草花で素敵に彩る 小さな庭のつくり方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍

草花で素敵に彩る 小さな庭のつくり方

  • 著者名:戸倉多未子
  • 価格 ¥1,056(本体¥960)
  • 永岡書店(2022/07発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784522435748

ファイル: /

内容説明

草花を上手に使うだけで
どんな小スペースも素敵な庭になる!!

玄関前や駐車場、テラスやベランダ、塀やフェンスなど、自宅まわりの小さなスペースは、
ちょっとした工夫で素敵な庭空間にすることができます。
本書では、植物(草花や樹木)を上手に活かして、メインの庭や狭小なスペースを
素敵に演出する庭づくりの基本&実践テクニックを紹介。
すぐにマネしたくなる実例も満載です!

<本書はこんな人におすすめです>
・自宅の庭を草花使いで素敵に生まれ変わらせたい人
・狭い、日陰、風通しが悪いなど、庭の悪条件を克服したい人
・自宅のデッドスペースを草花で演出にしたい人
・自宅の庭に適した草花が何か?を知りたい人
・草花が1年中楽しめる美しい花壇をつくりたい人


<もくじ>
■プロローグ:すぐにマネしたい! 半坪からできる小さな庭づくり実例集
■LESSON 1: 初心者でもできる 理想の小さな庭づくり
■LESSON 2: 小スペースの庭づくり 場所別アイデアカタログ
■LESSON 3: 植物ローテーションで四季を楽しむ花壇づくり
■LESSON 4: 小さな庭を素敵に見せる 空間演出テクニック
■LESSON 5: はじめてでも簡単! 小さな庭のお手入れの基本

<コラム>
・知っておきたいガーデン用語
・小さな庭のプランの描き方
・小さな庭はD.I.Yでどこまでできる?
・小さな庭の春夏秋冬
・やっぱり憧れはバラの庭
・プロの力をかりるコツ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リコリス

29
庭づくりの参考に。どこお庭も素敵。バラもローズヒップができたり、花びらが食べられたり、消毒しなくても強いのを植えたいなぁ。庭づくりまだまだ奥が深いです。2021/10/02

18
小さい庭だけど、余白がある。普通に草が生えてて、遠目には雑草みたいなんだけど、これ雑草じゃない…っていう、すごいなあ…。ウチのドクダミとその草、交換してくれ。雑草に乗っ取られちゃうのはどうすればいいんですかね…。小道の作り方とか、イチからやったら楽しそう。メンテナンスが大変そう。家事もそうだけど、一度で終わる作業じゃないもんね。継続が難しいのはなんでも同じ。2021/02/23

シフ子

5
5月、ツタヤで。古い植栽を取り払って何もなくなった部分を何とかしたいので買う。「小道は庭全体のまとめ役」の部分が参考になりそう。様々な素材(石、砂利、擬木など)と植物の組み合わせが多彩。植物カタログとして、場所別にお勧めの植物を写真と植え付けの時期など詳しく紹介しているのが良い。既に持っている植物が多く載っているので、これを首っ引きで調べながら植える。センス良くまでは程遠く。おそらく、5年から10年はかかるだろう。楽しみながら少しずつ進めたい。2019/07/29

ポチくん

2
店頭で見つけて購入。ガーデニング本は初めてで、小さなスペースでも狭い通路でも、草花の植え方や手入れ次第で垢抜けることを知って目からうろこ。素敵なお庭がたくさん掲載されていて、庭だけでなく外構の参考にもなりますね。2019/08/08

スリカータ

2
気軽に栽培できる草花をメインにした小さなスペースの庭づくりの本です。それぞれの植物が自然に生えているようでもバランスが取れています。綺麗な写真が多くて、楽しいです。2019/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13495671
  • ご注意事項

最近チェックした商品