- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
生き物と人間が平等に暮らす街・キャルルCITY。この街の医療を支えるのは「神の嘴」を持つ文鳥たちだった! 人間では不可能な手術も難なくこなす文鳥医師団。医療現場の最前線で今日もクチバシがうずく!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン
14
これはあかんやつや。文鳥好きをダメにする恐ろしい書物や。文鳥の描き方がリアルなら、手術の様子も超リアル。これは「ちゅんトーク」のうげぺそさんにも言えることだけど、骨格が全く違うものに人と同じことをさせる絵を描けるってのはかなりの画力と思います。医療の専門家の作かと思うくらい専門的な内容。TBSの日曜劇場の医療ものがお好きな方にもオススメしたいです。2024/08/22
らびぞう
11
奇想天外。だけど、文鳥たちの、あのすました、そうして、「キリッ」とした姿を見ると、この文鳥医師団となっても、不思議ではないと思う。いや、思ってくる。なおかつ、医師的技術だけでなく、もはや、特殊能力、SF的な、超音波診断まで出来るのだ。そのイメージを伝えることによって、どんな難しい外科手術も、成功へと導くのであった。そうして、そんな緊張感あふれる手術現場から、今度は、BL的なぶんとくぅのラブラブ画。手術室でパタパタやっちゃっていいんですか?なんて現実的なことを言うのは、やめておこう。だって、可愛いだもん。2022/08/31
gachin
3
鳥も医療も予想以上にリアルでウケた。2023/08/11
ぷくらむくら
3
著者は文鳥を描きたくてこの話を思いついたんだろうなぁ。手術の様子がわりとリアルで面白い。2023/06/18
タマヤ
3
くちばしがうずくぜ笑かわいいなぁ。2022/10/23
-
- 電子書籍
- 離婚した元夫が私にゾッコンのようです【…
-
- 電子書籍
- 叛逆少女の恋とバトル ~晶vs黒マフィ…
-
- 電子書籍
- サクッとうかる日商1級商業簿記・会計学…
-
- 電子書籍
- 論文・レポートのまとめ方 ちくま新書