NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO<br> 観葉植物 ビカクシダ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO
観葉植物 ビカクシダ

  • 著者名:杉山拓巳
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • NHK出版(2022/08発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784140403037

ファイル: /

内容説明

ビカクシダ(コウモリラン)の1年間の育て方を、月ごとに詳しく解説!

その姿形から「コウモリラン」の異名ももつビカクシダ。栽培の重要ポイントは、置き場(日照の強さ)、風通し、水やり、肥料。
本書は、生育期(春~秋)と休眠期(冬)の管理の違いから増やし方(子株取り、胞子培養)まで、ビカクシダの育て方を各月ごとに詳しく解説。初心者でも迷わず栽培に取り組めて、美しい株姿を長く保つのに役立ちます。また、子株分け、胞子培養など、上級者なら知っておきたいテックニックもわかりやすく解説。
代表的な原種・園芸品種(約50種類)を美しい写真で紹介した図鑑も必見。

〈目次〉
(1) ビカクシダの素顔と魅力
(2) ビカクシダ図鑑(原種・園芸品種)
(3) 12か月栽培ナビ
・年間の作業・管理暦
・1月~12月の各月ごとの育て方
(4) 育て方の基本
(5) ビカクシダ栽培Q&A

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とんかつラバー

7
最近、多肉植物や塊根植物と並んで人気のビカクシダ。楽に育てられるという触れ込みで買ったものの、弱らせてる人も多そう。1年を通しての管理方法が分かりやすく掲載されていて、ビカクシダ沼にハマった人は読んでおいて損はない。(というか他に専門書ない)2022/08/24

細めの春日

1
著者の杉山拓巳さんのYouTubeが面白すぎて(というか笑い方がツボ)でこの本を買うに至った。本からしか得られない情報というのは特になかったように思うが、美しいビカクシダを愛でる本と思えば良いかもしれない。2022/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19947974
  • ご注意事項

最近チェックした商品