内容説明
Notionは「オールインワン・ワークスペース」と銘打っている通り、さまざまなツールの機能を包含したオンラインツールです。使いこなせると便利ですが、機能が多く、どうやって使ったらいいかがわかりにくい面もあります。
そこで本書では、「Notionを使ってどのように仕事をするか」という観点でNotionの使い方を解説していきます。
メモから始め、タスク管理、議事録、プレゼンテーション、情報収集、社内ポータルなど、実際に著者が所属している会社での具体例をもとに、わかりやすく解説してします。
■「はじめに」より抜粋
近年、組織にとっていかに情報を活用し、効率的な業務を行うかが生産性を上げるための重要なキーとなっています。筆者自身、コンサルタントとしてクライアントからデータ活用や効率化、生産性向上についての相談を受けることが非常に多く、どこの組織でも課題になっていることがうかがえます。
しかしながら、課題であることはわかっていても「データをどのように活用すればいいのか」「生産性向上のためにツールを導入したところで何から始めればいいのか」という壁にぶつかります。
そういった壁に対して、Notionは回答の1つになり得ると筆者は考えています。
(中略)
Notionはとにかくシンプルです。シンプルだから、仕様に縛られず、自分の好きなように仕事のスタイルにあわせて活用できます。Notionを使って仕事をすると、仕事自体が楽しくなっていくことを実感できます。
本書を読んでいただくことでNotionを好きになっていただくだけではなく、何より皆さまの仕事を楽しくすることの一助となれば幸いです。
目次
第1章 Notionを使うと仕事が加速する
第2章 Notionで個人の生産性を加速する
第3章 Notionで組織の生産性を加速する
第4章 Notionを企業プラットフォームに
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スプリント
yk
まめもち
草食系教師
yuka_tetsuya
-
- 電子書籍
- 萩原利久のwkwkはぎわランドオフィシ…
-
- 電子書籍
- ちゃんと、シたいだけ。~不感症恋愛~ …
-
- 電子書籍
- 無垢な公爵夫人【分冊】 7巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- 恋と悪魔と黙示録 3 身代わり魔術師と…