内容説明
ステマは法律違反になる?
車のナンバーにモザイクは必要?
ロケ動画の撮影時は何に気をつける?
誹謗中傷の対応はどうする?
ゲーム実況動画の著作権が知りたい!
駆け出しの動画クリエイター4人が聞いた
知識ゼロから学べるYouTubeの法律と規約!
IT業界を知り尽くした弁護士が
日々受ける相談、遭遇する問題をもとに
Q&A形式で読みやすく解説。
【目次】
■法律って何ですか? 守らないといけないの?
■弁護士に相談したいと思ったら
■Chapter1 エンタメ系YouTuberアキラくんが聞く。__音楽や写真、映像の著作権について教えてください
■Chapter2 美容系YouTuberケイコさんが聞く。__商品紹介の動画で気をつけることは?
■Chapter3 ゲームチャンネル系YouTuberタカヒロくんが聞く。__ゲームの実況動画は法律違反になりますか?
Chapter4 VTuberカオルさんが聞く。 __もしプライバシーの侵害にあったらどうする?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
TM
3
youtubeなど,動画配信者にとっての法的問題について,分かりやすく解説する良書。「入門」と書いてあるけど,正直入門レベルとしては難解すぎるのではないかと感じるが,法曹の立場からは,同種の相談があった場合に何を調べればいいのかの端緒を解説してくれている感じがあり,非常に役に立つのではないかと思う。正直,各チャプターでしている解説を,専門家向けにもっと突っ込んだ内容にしてあったり,契約書書式例をつけてあったりするような本を書いてほしいまである。2022/09/22
まさやん510
1
youtubeに関連する法律や規約の内容について、非専門家向けにコンパクトに解説している。 端的にOKかNGかという結論をわかりやすく解説しているし、契約書上の条件の相場感などの記述もあるし、弁護士が読んでも、法律以外の業界の相場的なところを知れて勉強になるのでは。 専門家でない人にとってはここに書かれている内容でもわからないという人もいそうだが、そういう場合は、自らの身を守るためにも専門家に相談してほしいと思う。2022/09/23