- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
アイデア出しから事業コンセプトの確定、計画書作りまで。
この1冊で成功する「事業開発」のすべての手順がわかります。
新規事業はどうつくる?
ビジネスモデルをどう見直す?
顧客や承認者への説明は?
「事業開発」の成功には「一気通貫」で実施すべき手順があります。アイデア出し、事業コンセプトの確定、ビジネスモデルの検討、事業計画書作りなど、本書でわかりやすく説明する3×3ステップをぜひ身につけてください。新規事業の創出だけではなく、既存事業の革新と成長をはじめとするあらゆる仕事で使えるポータブルスキルです。
目次
第1章 事業開発には手順がある
第2章 事業コンセプトを創る
第3章 顧客と提供価値を具体化する
第4章 プロトタイピングで顧客検証を深める
第5章 バリューチェーンを設計する
第6章 マネタイズモデルを構築する
第7章 キャッシュフローで事業特性を明確にする
第8章 チームとアライアンスを育てる
第9章 事業とオペレーションを常に見直す
第10章 事業開発を組織で支える
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mobiile
2
WBS秦さん2022/09/17
一反もめん
1
新規事業の組み立て方がなんとも分かりやすく順序だてて説明してある。 一度通読して、あとは辞書的に使う感じかな。 事業開発のお仕事をする人、あとは経営者として事業開発のジャッジをする人に。2023/09/28
ken_yu
1
事業開発の流れを3サイクル×3ステップで具体的に書いてくれています。 アイデアの出し方、選定方法から事業化して行く流れ、組織のあり方まで一通り書かれていると思います。 内容も具体的なことが多いので参考になると思います。 まずは苦戦しているアイデア出しから…2023/05/16
茶屋博紀
0
色んなところで言われてそうなことをまとめた本。2022/09/17