教育技術<br> 学習指導要領2020 実現のための「新・教師力20」

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

教育技術
学習指導要領2020 実現のための「新・教師力20」

  • 著者名:深澤英雄【著】
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • 小学館(2022/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784098401871

ファイル: /

内容説明

教員志望大学生・若手教師必読!

最近、学校現場でよく口にされるのが、「若い教師のコミュニケーション力不足」。確かに教員養成系大学では、学校現場ですぐに役立つような、子ども・保護者、同僚・上司等との人間関係に関わるテーマの実践的な講義が行われることは少ない。そのため、新採教員や教員志望大学生は、教職に対して常に不安を抱いています。本書では、人間関係力を中心とした、これからの教師に必須の「教師力」(きく力、話す力、読む力、書く力、見る力、疑問力、相談力、気配り力など)を羅列・詳説し、新学習指導要領実施に際しての読者のバイブルとなるものを目指します。

(底本 2018年3月発行作品)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

森山洋輔

1
新しい教師観を描いた本。この20の力を付けなければ。2018/07/31

m-kuma

0
新たな学習指導要領が出され、教師も変わりゆく時代の中で「不易と流行」をバランスよくとらえ、教師自身が成長していかなければならない。若手の先生はもちろん、中堅の先生方にとっても、この本にまとめられた20の教師力を改めて見つめ直すことで、教師自身の強みや弱みを認識し、子どもたちの成長をより一層後押しできるようになるのではないかと感じています。教師に求められる力が一つひとつ丁寧に示されているので、すべての世代の先生方に、今一度自らの教師としてのあり方を立ち止まって考えるための参考にしてほしい一冊です。2020/04/29

家主

0
C 第3章の3人の対談がおもしろかった。キャラクターがそれぞれ違っていて、話す内容や考え方の違いが読み取れた。20項目の力で内容が分けられている。2018/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12653164
  • ご注意事項

最近チェックした商品