ほっこり 心身をすこやかに整える55の小さなレッスン

個数:1
紙書籍版価格
¥1,408
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ほっこり 心身をすこやかに整える55の小さなレッスン

  • 著者名:伊藤裕
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • クロスメディア・パブリッシング(2022/07発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784295407140

ファイル: /

内容説明

最近、なんとなく元気がない、体が重だるい、どうも気分が上がらない……
そんな悩みはありませんか。
元気がないときパワーがよみがえってくる、とっておきの方法があります。
それは、あなたが「気持ちいい」「ほっこりする」と感じることをすること。

「気持ちいい」
「心地よい」
「なごむ」
「ホッとする」……

「ほっこり」するそんな瞬間、わたしたちの体の中では、アドレナリン、セロトニン、オキシトシンなどのホルモンが分泌され、脳が多幸感を感じ、健康・長寿、疲労回復、若々しさ、免疫力UPにつながるポジティブなエネルギーがあふれ出しているのです。

体の持つ奇跡のようなメカニズムを、ホルモン研究の第一人者、医学博士である著者が解き明かします。
体は良い状態を記憶しますから、気持ちいい状態を繰り返すほどにどんどん元気になっていきます。

本書では、すぐにできて、いつも〝ほっこり状態〟でいるための超簡単な「ほっこり活動」=「ほっ活」を55レッスン用意しました。
思わずやってみたくなることばかりです。
さあ、健康な心身とほっこりハッピーな毎日を手に入れましょう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ニノちゃんが大好き

4
電子図書館で借りました。「ほっ活」ってなんだろうと思ったら、なるほど。心を整えるための、自分の為の活動なんですね。普段は他の人に合わせてせかせかしたり、ストレスを溜めたりしている現代人にとって、自分のための時間は1日の中でも1番少ないかもしれません。が、ほんの僅かな時間でも良いので、自分のために何かをする。自分の大切な人や生き物、植物のために何かをする。ここに書かれている事以外でも自分がほっこり出来たら良いみたいなので、1日に1つは何か自分や家族のためにしようと思いました。2025/06/26

ぽんぽこ

4
なんだか最近バタバタしてるな、心に余裕が無いな、と思ったので読了。のんびりと心を解きほぐす「ほっ活」がたくさん掲載されているので、自分にあったものをチョイスして試してみたいですね。特に最近自然に触れる機会がなかったので、森林浴や雨の音に耳を澄ますなど、この単元を中心にやってみたいです。2022/11/05

のん

3
すぐにできる、楽しく幸せな気持ちになる「ほっこり」を感じる活動を集めた一冊。この本によると、私達はただ生きていればいいそう。そう思えたら、楽になれるのではと書いてある。最近、「ほっこり」を感じたのはいつだったかなあ。今の私は「ほっこり」を感じる余裕がないので、頭を空っぽにすることから始めようかな。2024/10/13

☆ツイテル☆

3
フライヤー2022/09/19

こたちゅう

2
各章のリード文は、難しいことをとても分かりやすくまとめてくれている。ほっ活は55個もあるので、連続して読んでいると冗長になってくる。ほっ活一つ一つは日常的な当たり前の事柄で、これくらいのことやってるのに…と思ってしまうが、ほっこりするなあと意識的にやる必要があるのだろう。イラストが挟まれているのもアクセントになっていてよい。私が読んで気が付いただけで誤字脱字が5,6個あったのは残念。2022/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19892867
  • ご注意事項

最近チェックした商品