囲碁人ブックス<br> 囲碁・シマリの攻略本 ~覚えた瞬間、20目得する手段~

個数:1
紙書籍版価格
¥1,749
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

囲碁人ブックス
囲碁・シマリの攻略本 ~覚えた瞬間、20目得する手段~

  • 著者名:鶴山淳志
  • 価格 ¥1,749(本体¥1,590)
  • マイナビ出版(2022/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839980641

ファイル: /

内容説明

今日から使える隅の攻略法

シマリとは囲碁の堅い守りのことを指します。シマリを打たれたら、そこはもう相手の陣地と思われる方も多いのではないでしょうか。
しかし手段は残っており、陣地を荒らすことができたり、小さく囲わせて厚みを築くことができます。
まずは4つのシマリの特徴を解説して、それぞれの攻略法をわかりやすく伝授していきます。

シマリとは囲碁の堅い守りのことを指します。シマリを打たれたら、そこはもう相手の陣地と思われる方も多いのではないでしょうか。
しかし手段は残っており、陣地を荒らすことができたり、小さく囲わせて厚みを築くことができます。
まずは4つのシマリの特徴を解説して、それぞれの攻略法をわかりやすく伝授していきます。

序章  4つのシマリ
第1章 大ゲイマジマリ
第2章 一間ジマリ
第3章 二間ジマリ
第4章 小ゲイマジマリ



鶴山淳志(つるやま・あつし)
昭和56年8月31日生。熊本県出身。趙治勲名誉名人門下。
平成11年入段、22年七段。
16年 棋道賞勝率第1位賞。17年 第10回三星火災杯本戦入り。21年 十段戦本戦入りなど。
28年 通算400勝達成。令和2年本因坊戦リーグ入り。
著書に『三連星・中国流・小林流を極める72の手筋』(マイナビ出版)がある。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夜間飛行

144
最近はプロの碁でもAI流が目立ち、そこではシマリの攻防が鍵であるように見受けられる。本書は難しくて、解説と図を目で追うのがやっとだったが、今一番知りたいテーマでもあり、眺めるだけでよい勉強になった。そもそもシマリは敵の石が二つも先着し、10目強の地を持っている。だから例えば捨て石をして18目作らせても、外側に8目の価値の勢力を作れば互角なのだ。変に得をしようとするよりも、互角の進行のどれを目ざすかが大事である。外勢を張るか、小さく生きるか、味を付けて様子を見るか、いずれにしても碁盤を広く見る目が問われる。2022/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19905783
  • ご注意事項

最近チェックした商品