扶桑社BOOKS<br> 暑さを味方につける[HEAT]トレーニング

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

扶桑社BOOKS
暑さを味方につける[HEAT]トレーニング

  • 著者名:中村大輔
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 扶桑社(2022/07発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784594092597

ファイル: /

内容説明

炎天下の運動や仕事は熱中症のリスクが大。
それは知られた話。それでは、最新のスポーツ科学の世界では、「暑さ対策」はどのようになっているのか?

国立スポーツ科学センター在籍時には、東京五輪に向けた暑熱対策プロジェクトにも携わり、2016年リオデジャネイロ五輪サッカー日本代表をはじめ、多くのアスリートのコンディショニングサポートスタッフを務めた著者が教える、もっとも効果的な暑さ対策と、暑さを味方に変える戦略!!

・アスリートに「通常環境下でのパフォーマンス向上」という効果をももたらす、「暑熱順化」トレーニング
・もっとも効果的に身体を冷却できる飲み物「アイススラリー」の作り方
・夏場のトレーニングや外仕事で気をつけるべきポイントは?
・「涼しい朝こそトレーニング」にまつわる誤解
・適切な摂取水分量管理がパフォーマンス低下を防ぐ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

3
暑さ対策を科学的に学ぶ本2022/09/17

いくみ♪

2
9月に自転車のレースに毎年出てるので、暑い夏でもトレーニングしないといけない。 今から憂鬱…。 しかしこの本があれば!かなり心強いかも。 2024/03/27

Natsumi

0
スポーツはやらないが、毎年暑さに適応出来ず苦労しているので、手に取った。 特に昇熱順化(暑さに対する耐性)と身体冷却(両腕を流水で冷やしたり、飲み物やフラペチーノを飲んだり)の考え方が参考になった。 人工的に昇熱順化を獲得する方法として、40分のランニングで深部体温を高めた後、40℃のお風呂に40分入ることを6日間続けることが紹介されていて、興味深かった。2024/05/14

しんぽい

0
昨今の酷暑もあり、科学的な暑さ対策の本として選んでみたが、概ねネット情報くらいの内容だった。もう少し、具体的な対策面の記載があると嬉しかった。2024/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20012444
  • ご注意事項