50代からの「確実な」お金の貯め方、増やし方教えてください

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

50代からの「確実な」お金の貯め方、増やし方教えてください

  • 著者名:浅田里花
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 主婦の友社(書籍)(2022/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074518722

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


老後のお金の不安をついつい先延ばしにしている方へ、家計の見直し、貯め方、殖やし方をずばり解説します。

お金は大切なものだと思ってはいるが、自分の資産をきちんと把握したり、
老後の資金について考えたりするのは面倒で先延ばししている……。
しかし、それで大丈夫? 

実はみんなが、人には言わないけれども、しっかり財テクをしているとすれば、
あなただけが後悔することになるかもしれない。

NISA、iDeCo…今こそしっかり貯蓄を学んでおきたい。
本書は、株や投資で大儲けしようとは思っていないが、老後はお金の心配をせずに安心して暮らしたい。
そんな人たちのために、お金の賢い管理方法と、堅実な殖やし方を説く。

死ぬまでお金に困らないようにするのはどうしたらいいのか?
親の介護にお金がかかりそうだけど、どうしたらいいのか?
住宅ローンが定年後まで残っているけど、大丈夫だろうか?

このような悩みをもつ人に向けた入門的で実践的な本。

著者は、これまで数千人のお金相談にアドバイスしてきたベテラン・ファイナンシャル・プランナー。
幅広い知識と数多くの実例に基づいて、一生役に立つ、お金の貯め方・殖やし方を教える。


浅田 里花(アサダリカ):1959年兵庫県生まれ。同志社大学文学部卒業。日興證券(当時)を経て、日本初の独立系FP会社エムエムアイに入社し、ファイナンシャルプランナーの資格を取得。1993年に独立。現在は生活設計塾クルーのメンバーとして、一人ひとり・家庭ごとに合った資産設計、保障設計、リタイア後の生活設計等のコンサルティングを行うほか、新聞・雑誌等への原稿執筆、マネーセミナー講師などを手がける。『日経マネーデジタル(FP快刀乱麻)」「暮しの手帖(おさいふにゅうす)」でコラム執筆中。著書に『Q&Aで学ぶ ライフプラン別営業術』(近代セールス社)『災害時絶対に知っておくべき「お金」と「保険」の知識』(共著ダイヤモンド社)『お金はこうして殖やしなさい・改訂3版』(共著ダイヤモンド社)などがある。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨハネス

7
まだまだ働き続ける人のための本だ、退職したあたしに「教育費」も「住み替え」も関係ない。投資について参考にしたかったのだが「同じもの、同じ時期に投資しない」などごく初歩的なことしかない。年金収入が多いと健康保険や医療費負担に不利な場合があるのは知っていたが厚労省HPそのままのような簡潔すぎる書き方で、理解できず歯がゆい。2022/12/06

えがお

4
アラフィフなので読んでみた、うーん、初心者向けかな、そんなにピンとこなかった2022/10/29

kaz

1
わかりやすいと言えばわかりやすいが、かなり初歩的な内容。老後準備に向けた考え方を説くといった程度か。図書館の内容紹介は『50代が家計立て直しのラストチャンス! 一生お金に困らないための「お金の常識」やだれでも簡単にできる家計管理の方法、無理なく確実にできるお金の増やし方などを、具体的にわかりやすく解説します』。 2023/08/18

シュウヘイ

1
基本的な内容2022/09/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19792418
  • ご注意事項

最近チェックした商品