なぜ、TikTokは世界一になれたのか?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

なぜ、TikTokは世界一になれたのか?

  • ISBN:9784761276201

ファイル: /

内容説明

アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、スペイン、中国…、世界各国で絶賛!
アパートの一室から始まったスタートアップは、どうやって世界を席巻したのか?
世界一のアプリを生み出した戦略のすべて。
2021年にTikTokを去った、稀代の起業家ジャン・イーミンは、何を考え、どんな戦略を立てたのか? パリ・アメリカ西海岸、上海、北京…、ショート動画のトレンドは、どのように生まれ、世界に広まったのか? 世界の人々はなぜ、TikTokに魅了されたのか? TikTokのアルゴリズムの秘密とは?
著名なイギリス人ジャーナリストが独自の取材をもとに書き上げた、TikTokとショート動画のトレンドについての最も詳細で、最もエキサイティングな探究の書。TikTokの成長の軌跡をたどりながら、アテンションエコノミーの全貌も理解することができます。IT技術に興味がある方やビジネスパーソンはもちろん、起業を目指す人には必読の1冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろき@巨人の肩

93
中国IT技術に詳しい英国作家である著者が紐解くTikTok成功の秘訣は3つ。①アルゴリズム型レコメンド。TikTok運営会社のバイトダンスはニュースアグリゲーションが祖業。スマホによる隙間時間の情報消費を分析し、検索に代わる技術・レコメンドを追究。②全画面ショート動画。ミュージカリーが発祥。動画の音楽は、写真のフィルターと同じ効果。動画作成の技術、創造性、モチベーションのハードルを下げる。③マーケティング戦略「美しい人生を記録しよう」。十代向けアプリは3回のポジショニング変更によりキャズムを乗り越えた。2023/06/09

Ryo

9
この本めちゃくちゃ面白かった…!エンジニアやクリエイターにはぶっ刺さると思う パーソナライズ・レコメンド、動画の特殊フィルター、クリエイター達のエコシステム創出、其れ等全てが考え尽くされていて、戦略的なのだ。 僕が初めてTikTokを知った時、なんだこの自己顕示欲の気持ち悪い集合体は、と思った。今は違う。それは技術の、そしてカオスなインターネット社会の最先端で起きている、世界的な現象だ。それを理解する事は、社会を理解する事に繋がる。 なんとも奇妙で恐ろしく、そして興味深いサクセスストーリー2022/12/14

エリナ松岡

9
TikTokの成功までの道筋がこれまでのシリコンバレーの典型とは随分と違っていて、中国ベンチャーの手法が世界展開でも通用することを証明した、最初ではないかもしれないけど、現時点で最大の成功例と言えそうです。おそらくは今後中国の手法はある程度の変容はあれ、世界標準になるのではないでしょうか?そうでもしないと太刀打ちできそうにない感じはします。2022/09/26

Naota_t

5
#2112/★3.4/tiktokがなぜ流行ったのか理解できた。イーミンは、世界・お客様を良くしようなどの理念はない。いいビジネスはどんどん育てて売っての繰り返してある点は少し違和感をもった。中国では言論統制が厳しく、自由なネットが急成長、スマホが加速。レコメンドにニーズが高まる。画像→動画→ショート動画がトレンド。一般人でも有名人になれるチャンスがあり、動画に音楽をつければ、制作のハードルは大きく下がるし、誰でも真似しやすい。=tiktok。特にネット業界は、時代に合わせて数を取ったものが勝つのだろう。2024/05/21

☆ツイテル☆

3
フライヤー2022/10/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19997672
  • ご注意事項

最近チェックした商品