どうわがいっぱい<br> ペンギンがっしょうだん

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

どうわがいっぱい
ペンギンがっしょうだん

  • ISBN:9784061981867

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

アフリカのサバンナ。ぎんぎら、ぎんぎら、お日さまがてりつけています。「あーあ、あっついなあー。あめがふらないかなあ。」カバがためいきをついて、空をみあげると、みなみの空から、なにかがちかづいてきました。「あーあーあーあーあー。ドー・ミー・ソー・ミー・ドー。」それは、ひこうせんにのってやってきた、50のペンギン。「ぼくらは、ペンギンがっしょうだんだ!」

1991年に『ペンギンたんけんたい』でスタートした「ペンギン」シリーズは、30年以上愛されるロング・ベストセラーとなっています。『ペンギンがっしょうだん』は、シリーズ10巻目! 

※1年生漢字の一部を使用、漢字にはすべてルビ付き
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サルビア

19
50匹のペンギンを引き連れて、ペンギンの団長は「エンヤラ、ドッコイ、エンヤラ、ドッコイ ドーミソミドー」と言っているうちに、カバ、くろひょう、キリン、シママングースいろんな動物たちがついてきてペンギンと一緒に歌います。歌っている様子がとっても楽しそう。何だか知らないうちについて行った動物たちがおかしい。2017/01/17

ツキノ

14
【10作目】2012年5月発行。発声練習も高らかに、掛け声も高らかに飛行船でやってきた五十のペンギン。「ぼくたちは……。」「ペンギンがっしょうだんだ!」と言い放つ。やってきたのはアフリカ。カバ、昼寝をしていたくろひょう、ボテボテと地面に落ちてきたのはシママングース。木からではなく「キのうしろにリンがつく」キリンから。つられて歌いだす。ひとわたり歌うと元の川に戻り去っていく。「ペンギンがっしょうだんって、なにものだったんだろう」「さあねえ。もしかしたら、あんまり暑いから蜃気楼でも見たのかなあ」【111】2024/04/22

まりあ

10
読み聞かせ。 ドーミーソーミドー のところが可愛いと言っていました。2024/12/02

くろうさぎ

7
図書館本…。観測隊が潜水カヌーで登場したかと思ったら、今回の合唱団はなんと、飛行船…♪ペンギンシリーズ、やっぱり面白い! サバンナでペンギンたちと出会った動物たちが、一緒に発声練習するのが、何ともほのぼのしてていいですね。2017/05/16

うっきー

7
さんはいっ♪ドミソミド〜♪ を何度か繰り返していくうちにこどもも一緒にドミソミド〜を口ずさんで合唱団に加わってました。2015/01/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4750238
  • ご注意事項

最近チェックした商品