Short Stories of Ryunosuke Akutagawa 芥川龍之介短編集

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍

Short Stories of Ryunosuke Akutagawa 芥川龍之介短編集

  • ISBN:9784794604545

ファイル: /

内容説明

仙人の道をめざして旅に出た杜子春が、財宝や仙力より大切なものがあることを学ぶ「杜子春」、他人の幸福をねたみ不幸を笑うという人間の心理を描いた「鼻」、藪の中で見つかった死体をめぐる関係者の証言が食い違い矛盾し、真相が最後まで明らかにならない「藪の中」の3編を収録。『今昔物語』『宇治拾遺物語』といった古典に題材をとり、多くの傑作を残した芥川龍之介の短編小説が、やさしい英語で楽しめます。
※本書はラダーシリーズ『杜子春 (Toshishun)』、『鼻 (The Nose)』、『藪の中 (In the Woods)』を再構成したものです。
※書籍版にある巻末のワードリストは電子版には付属しません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

73
初心者用英語。 杜子春てこんな話だったんだ・・”藪の中”は深い話ですね2020/12/19

Clean John

7
Toshishun(杜子春)、The Nose(鼻)、In the Woods(薮の中)の三篇を掲載した芥川龍之介のお手軽洋書です。薮の中は最近原作を読みましたが、読み進めるほどに迷い込んでしまうあの不安定さは顕在でした。杜子春は原作含めこちらが初読でしたが、貧困と裕福を行き来した主人公の心の変動、魔性に翻弄される修業など、興味深い展開にワクワクしました。終盤の仙人のずるさはご愛嬌。近々原作も読んでみたくなりました。2018/04/16

ぶどう@低浮上

5
英語多読64冊目9820語。合計565708語。芥川龍之介の3つの短編が収録されている。1番面白かったのは、「杜子春」。財宝や仙力よりも大切なものを学ぶ、というストーリー。ほかに「鼻」、「藪の中」が収録されている。鼻は、人間とは醜い面もあるという教訓を得た。藪の中は、真実は分からないこともあるという勉強になった。楽しんで読了した。2024/08/18

しょう

1
プログリットの多読の課題。2023/12/29

ミミズク

0
杜子春を弟子にして彼の心を試した仙人は最初から弟子にするつもりはなかったというわけか? 2024/03/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11267081
  • ご注意事項

最近チェックした商品