A State of Mind 英国紳士が見たニッポン

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

A State of Mind 英国紳士が見たニッポン

  • 著者名:クリストファー・ベルン【著】
  • 価格 ¥693(本体¥630)
  • IBCパブリッシング(2022/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784794602558

ファイル: /

内容説明

本日も日本惚れ。来日して35年、英国人作家ベルトンさんがはじめて明かす日本への一目ぼれ体験。著者の日本への愛がにじみ出てくる珠玉のエッセイ10編を収録しました。生まれ変わってもまた同じ妻、同じ子供、同じ孫、同じ友達に出会って、そしてやっぱり日本に住みたい…。ブッカー賞にノミネートされたこともあるベルトンさんの、軽妙洒脱で愛にあふれたかわいいエッセイ、英語で味わってみてください。
※書籍版にある巻末のワードリストは電子版には付属しません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みどるん

5
2カ国の文化に馴染めたら自然と視野も広がるんだろうなぁ。なかなかこんなリア充ライフはおくれないだろう。それにしても自意識が芽生える頃にバイリンガルになる子供がうらやましい。2014/06/28

shinobu

3
そんなに日本を気に入ってくれてありがとうと、著者に感謝したい。しかしここに描かれている日本は80年代頃か。今は変わりつつある…。2023/01/21

のん

2
今の英語力はどんなもんだろうと思って挑戦。なんとなく意味は分かるけど、文法や単語の意味を正確に捉えて理解出来てないかもなぁと感じながら読了。英語の勉強を今後するかどうかは分からないけど。。。暇があればまたラダーシリーズ読んでみます。2025/08/06

ロバーツ

2
読みやすい英語でクスッと笑える。2021/01/20

Yamamoto Takahiro

2
1978年、まだ自動改札機ができていなかった時、駅のチケットを見る駅員がいた。ある日、イギリス人の著者が無人駅に行くと、他の日本人が改札を通る時チケットを見せるようにあげていたのを見た。著者は日本人の妻にその訳を尋ねた。それは誰もチケットを買っていないと疑われたくないから。正直な人間であると証明するためであるという。イギリス人の著者は見知らぬ人へのそういったパフォーマンスの感銘を受けた。その瞬間から著者は日本と恋に落ちたのであった。2019/12/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7915667
  • ご注意事項

最近チェックした商品