内容説明
恋愛下手女子の苦悩を描いた切ない4コマ漫画がTwitterでバズり、共感の声やいいねが止まらない人気イラストレーター・黄身子の作品が待望の書籍化!
恋愛って実は、部屋でひとり思い悩むような時間ばかり。「こうすればうまくいく」という方程式やテクニックで自分ではない誰かになるのではなく、消極的な自分のままでいてもいいはずです。
幸せの形はひとつではないし、「普通」と思われている形や誰かのアドバイスにあわせてうまくできなくても大丈夫。
そのときの気持ちに合わせて1本ずつ味わいながら読める4コマ漫画や、自分の気持ちに向き合い前向きになれるコラムなど、恋に悩めるあなたに寄り添う恋愛本。
目次
CHAPTER1 ハッピーエンドなら健気で一途だけど、結ばれないならしつこくてみじめだよね
CHAPTER2 あなたに会う前はもっと素直だったよ
CHAPTER3 私を傷つけたあの人が不幸になって、あの子ともうまくいかなくなって、最後は私と幸せになりますように
CHAPTER4 失恋したりぼんちゃん
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
江藤 はるは
5
また思う気がするけれど、今回で最後の恋にしたいと思う。2022/07/23
ごま麦茶
4
恋をしている女の子たちの切ない四コマ漫画。恋って、楽しくて苦しくて、幸せで切なくて、嬉しくて寂しくて。それがぎゅぅっと詰まっている感じがしました。ほんわり可愛いイラストなので、それがまた癒しであり切なくもあり…。いろいろな女の子のいろいろな想いが出てくるので、共感できるところがたくさんありました。2024/06/07
いえ
3
あの人が自分を好きじゃないのなら、あの人を1番傷つける人に私はならないで済む。って目からウロコでした。気持ちが沈んでるとき、何かに没頭すると気を紛らわせることが出来るけれど、本を読むことも集中できないくらい頭の中が散らかっている時は、この本みたいにイラスト多めなものはすごく助かります。2023/03/07
ず〜みん
2
立ち読み本。格差があるのにのし上がって結婚した人をシンデレラストーリーなどと言うが、シンデレラは曲がりなりにも貴族の娘なので本来は「少し上昇婚」というのが正しい、と私は思っている。顔の美醜もあるだろうが立ち振る舞いや舞踏会で王子と踊っても上手、一言二言交わす会話も知的である、など。これらはメイクを変えてカフェで女子会をしていたところで一朝一夕には身につかない財産である。王子を手に入れたいとまでは思わなくても、「いい男」を手に入れるには共通する気づきである。そんな事を感じた本だった。2023/11/03
いけみ
1
なんか2年くらい前の気持ち思い出して胸がきゅんってなった2023/02/26