親が死ぬ前に、家族とやりたい10のこと

個数:1
紙書籍版価格
¥1,628
  • 電子書籍
  • Reader

親が死ぬ前に、家族とやりたい10のこと

  • ISBN:9784295406907

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。円満相続と家族の幸せのために、子ども世代ができること・したいこと

本書は、家族の“想い”をイチバンに考えた、後悔しないための相続・終活本です。
相続の不安や悩みを解決するには「感情面」と「経済面」の両面からのアプローチが必要です。なかでも、家族だからこそ「感情面」に配慮して、これからのことを考えていただくためのきっかけとヒントをお伝えします。
読者の方が想いや考えをより整理しやすくできるように「書き込み式」のページもご用意しています。ぜひ、読むだけでなく、書いて、行動し、親御さんやご家族を幸せにしてください。
この本をきっかけに少しでも多くの方が、相続について関心を持っていただければ、親子、きょうだいの新たな絆ができ、相続でのトラブルも格段に減るはずです。

本書の特典として、相続終活無料診断と、介護を家族みなで共有できるアプリもダウンロードできます。

【目次】
プロローグ 気がついたらなくなってしまうもの
第1章 親とやりたい10のこと
第2章 親とあなたと家族のこれからを、親子一緒に考えよう
第3章 自分の家族の状況を把握しよう
第4章 相続のBADパターン事例。タイムスリップして、GOODパターンにする方法
第5章 知らなきゃいけないデジタル終活
第6章 考えておきたい終活・葬儀のこと

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

n雪

1
勉強になった 少額でも遺産は揉めうる(管理とか分配とか、半分で等価値でも要らない方の半分じゃあ困るし) やりたい事はやっておく 人は認知症になる スマフォのロック番号は控えておく 海洋葬はめんどくさい2022/08/30

かんな

0
やはり家か…。2025/04/08

藤井

0
★★★☆☆ 親もいよいよな感じになってきたので読んでみた。相続のこととかよくわからないし、デジタル遺品は本当に厄介。で、準備する前に亡くなった場合、結局のところデジタル系はどうしたらいいのかな・・・2024/08/12

みぃ

0
★★★☆☆ このようにちゃんとできるものなのだろうか。。。2023/02/15

まあみ

0
親との関係を考えるため手に取りました。 老舗葬儀やさんと、相続実務士の方による著書。デジタル終活など、近年対応すべき内容にも触れられており参考になりました。 内容的には親だけでなく、結婚、子供の出生、不動産購入など人生の節目節目で考えるのに役立ちそうです。 https://hanamaru-syukatsu.com/

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19838921
  • ご注意事項

最近チェックした商品