- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
できるかな?トイレでおしっこうんち。
森の中。こんな所にトイレがある!さるや、くまや、ぞうさんたちは、使い方がわかるかな?まずはトイレですわって、用を足す。上手にできたらうれしいね。
※この作品はカラー版です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
♡
37
トイレトレーニング中の子どもさんや西村敏雄さんの作品が好きな人にオススメの1冊です!そろそろ、息子くんのトイレトレーニングを少しずつ始めていこうと思い、図書館で借りてきました。まずは、トイレに親しみ、楽しくできるようにをモットーに!親子で一緒に仲良くトイレトレーニングを始める一歩にピッタリな素敵な絵本です!西村敏雄さんの他の作品を読んでみたくなります。2023/02/26
れもん
22
図書館本。次女(4歳)が選んだ絵本。いろんな動物たちがトイレをするお話。娘たち(5歳、4歳)はシルバニアで遊ぶときも、ぬいぐるみで遊ぶときにも、更にはレゴブロックで遊ぶときにも、一番初めにトイレを準備するくらい、トイレは最重要(笑)なので、この本を見つけた時にはすぐに「借りる!」と言っていました。でも、内容はトイトレを始めた子向け。微妙かな?と思ったら、全然そんなことはなく楽しんでました(笑)2025/03/08
anne@灯れ松明の火
21
隣市新着棚で。大好きな西村敏夫さん♪ 動物たちがトイレを囲んで喜ぶ表紙に、思わず、くすっ。なんと、森の中にトイレがある。動物たちは、使い方がわかるのかな? トイレトレーニング中のお子さんに、ぜひ! 2022/08/07
ゆりこ
17
図書館本。トイレトレーニングを少し始めている娘用。西村さんの絵本らしく、もりのなかにトイレがあり‥というストーリー。動物さん達がジャーしているのが良い。ラストはうさぎさん!可愛かった。2024/07/22
喪中の雨巫女。
11
《本屋》動物達が、森の中のトイレで用を足す!斬新な話。(笑)2022/07/30
-
- 電子書籍
- ハラスメント・シンデレラ 毒親からの脱…
-
- 電子書籍
- 文系のためのエアコンが冷えるわけ。文章…
-
- 電子書籍
- PONTOON(ポンツーン)2017年…
-
- 電子書籍
- 悪徳の都(下) 扶桑社BOOKSミステ…
-
- 電子書籍
- これは恋です 9 りぼんマスコットコミ…