会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 [実践編]

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 [実践編]

  • ISBN:9784046050212

ファイル: /

内容説明

紙・電子累計25万部突破のベストセラーに待望の「実践編」が登場!
実在企業の決算書をもとに、「読める」人がやっている”視点”と”技術”を体得できる1冊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nico🐬波待ち中

69
決算書の読み方実践編。前回は決算書を読む時に必要な会計の基礎編。今回は更に、本質的に決算書が読める状態になることを目指すもの。今回も前回同様、学生くん・営業さん・投資家さん・銀行員さん、といった様々な立場の仲間と一緒に様々な企業の決算書を紐解いていく。みんなと意見を出し合うのはやっぱり面白いし、クイズ形式で進行されるので、気軽な気持ちで決算書及びその企業の事業内容や経営状態を見れて楽しかったし、新たな発見もあった。企業にとって一番大切なのは何はおいても現金、ということが嫌というほど骨身にしみました。。2022/10/08

EOEO

15
先日読んだ本の実践編。こちらも有名企業がたくさん例に挙げられていて、理解しやすかった。決算書を読もうとする機会があるかはわからないですが、決算書からそんなことも読み取れるのか〜と勉強にはなった。2025/03/31

マッサー

11
❗️❗️❗️❕❕2023/07/01

masabi

9
【概要】会計クイズを通して決算書の読み方を学ぶ。実在企業の時系列分析、競合比較分析を扱う。【感想】本書のゴールは独力で決算書から有意なメッセージを読み取れるようになることだ。取り上げられた100円ショップや中華チェーン店同士の比較で消費者として利用するだけではなかなか分からないものも読み取れる。決算書を読むにあたって仮説をどう立てるか、ビジネスの構造や情報収集が次の課題になりそうだ。ページ数に臆したが、図表や会話調が多く読みやすかった。2022/10/03

ツヤマユウスケ

6
【「決算書は大人の知的エンタメ」の売り文句に偽りなし】読者を退屈させない仕掛けが盛りだくさんだった。まず、例題として比較する企業のチョイスがいい。ソシャゲ企業対決で、サイバーエージェントVSミクシィ。コロナ後の外食産業対決で、日高屋VS餃子の王将。今注目したい企業の裏側を覗く楽しい内容だ。また、本書は「なぜ決算書を勉強すべきか?」という問いに、「一次情報の分折能力を養うため」とビシッと答える。安易な二次情報を鵜呑みにしなければ、SNSの投資詐欺の餌食なんかにならない。その意味でもぜひ読んでおきたい本なのだ2024/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19648538
  • ご注意事項

最近チェックした商品