Nゲージで愉しむ新幹線 - 模型でたどる新幹線の歴史と現在

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍

Nゲージで愉しむ新幹線 - 模型でたどる新幹線の歴史と現在

  • 著者名:イカロス出版
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • イカロス出版(2022/06発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784802211390

ファイル: /

内容説明

新幹線の本質は速度と大量輸送の両立だ。そこに環境対応と経済性、建築限界などが加わり新幹線の「形」が生まれてくる。模型で車両を一堂に並べると、新幹線がたどってきた進化が手に取るようにわかる。実車の知識があれば、新幹線の模型をより深く楽しむことができる。本誌では新幹線のNゲージモデルを通じて、新幹線がたどってきた歴史と現在を俯瞰していく。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えすてい

6
Nゲージでの新幹線には「妥協が必要」だと冒頭で述べられる。新幹線に狭いところでのカーブは似合わず短編成だと貧相なので「新幹線らしくない」。しかし、Nゲージの新幹線車両はかなりきつめのカーブでも曲がれるそうだ。やろうと思えば畳一畳分のスペースでもできなくはないが、どうやってNゲージで新幹線を楽しむかは各々が何をどれだけ妥協するかにかかる。一方で新幹線は幅広い年代に親しまれNゲージ入門セットでも定番なので、一番最初に触れやすいアイテムでもある。本書の車両紹介は実車の速度向上に伴う騒音軽減の歴史を強調している。2024/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19711204
  • ご注意事項

最近チェックした商品