TWO VIRGINS<br> パラレル百景(電子版)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

TWO VIRGINS
パラレル百景(電子版)

  • ISBN:9784910352183

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

歌人 笹公人とアニメーション作家・イラストレーターの北村みなみによるコラボレーションが話題のTwitter連載「パラレル百景」が待望の書籍化。未発表の新作に加え、巻末には短歌をテーマにしたオリジナルの描き下ろし漫画〈パラレル百景外伝〉3作品も特別付録として収録!
※電子版のため紙版と色味が異なる部分がございます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

夜間飛行

191
最初は絵と短歌のコラボに浸り、次は歌だけ紙に写して口ずさんでみた。これは仮想現実の青い世界か、それとももう一つの現実か。スイッチを切り替えて貰うような快感があった。《東映のオープニングで波かぶるあの岩がある海に行きたい》…郷愁と似ているけれど微妙に違う。仮想現実の奥から呼びかけてくるもの。《修学旅行で眼鏡をはずした中村は美少女でした。それで、それだけ》…眼鏡による変身は一見チープだが、修学旅行との絡みにすごく惹かれる。もう半ばを過ぎてしまった、そして今まで気づかなかった迂闊さ。おじさんの胸もキュンとする。2022/04/18

夜間飛行

181
《金星の王女わが家を訪れてYMOを好んで聴けり》…YMOは7~80年代に流行したテクノポップのグループで、音楽が苦手の私でも知っている。若い人はもしかしたらYMOって何?…と思うだろう。「金星の王女」はそういう若い世代とも取れるが、私はやはり遠い世界から来た人と取りたい。この歌集全体にいえることの一つとして、世代やら何やらといった、常日頃感じるギャップのようなものを突き抜ける爽快感がある。《「坂道の向こうに海があるはず」と言って告白を5分遅らす》…年幾つだろうが、告白のタイミングって難しいよなあと思う。2022/04/22

いちろく

42
笹公人氏による女子学生や若い社会人女性を詠んだ短歌と、北村みなみ氏の歌に合わせた可愛らしいイラストで綴られる一冊。短歌にも詳しくないので、読了後に歌人が男性と知り驚いた。良く言えば女性の様々な日常の一コマを切り取った刹那的なモノも感じるのですが、悪く言えばどれだけ女性を観察しているのですか?と伺いたくなる。特に、学生生活のシチュエーションは著者自身の目撃談を詠んだ様な、生々しさも覚えた。作中の時も様々であり、懐かしい描写から令和のモノまで。特に、ジャスコ、赤電話、999あたりは、その時代を感じた。2022/05/31

翠埜もぐら

20
歌を詠んでいるという気負いが薄く、日常をそっと切り取ったような笹公人氏の歌に、北村みなみ氏の絵はとても合うのですが、あまりにも「そっと」感が強くて、今一つインパクトに欠けていて記憶に残りにくかったです。「土産屋の少女から聞いた海電車ひねもす待てども来ず星の夜」「百時間テレビに青く照らされて少女はついにテレポートす」がお気に入り。2022/05/03

まぁみ

15
わぁ♡贅沢したあ~って感が半端ない!実は、若い人向きかもと…先入観が邪魔していました。年配者だって刺さりまくりましたよ♪今は目が喜んでるよ‪^_−‪✩笹公人さんのレトロな短歌(全てがレトロでは無いよ)と、北村みなみさんの今にも動き出しそうなイラストの数々。対談に漫画まであった!言葉と絵が同時に脳裏に焼きついて、6/53首くらいは諳んじられる。第二弾とかないかなぁ。ぜひ生きてるうちに第二弾をお願い(。>ㅿ<。)します。2023/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19469343
  • ご注意事項

最近チェックした商品