内容説明
万能(iPS)細胞の発見は時代の転換期だった。あれからときが過ぎ――。
生命体(ドラゴン)のオーダーメイドすら可能になった人類は、
過剰なバイオテクノロジーがもたらす破滅の闇を知らない。
著者の工学博士が描く、最新科学に基づくリアルSFストーリー。
山野ハヤテはオーダーメイドされたドラゴンやペガサスなど、空想生命体と呼ぶ生命たちと思念を交わせる、ちょっと不思議な「テーマパーク」のガイドだ。親しき大型空想生命体のヴィーネと今日もまた、ガイドとしてパフォーマンスを続けていた。
ところが賓客が訪れたとき、自然界の理へ信奉し、生命と物質の二重性を説くカルト集団の奇襲を受ける。生命は唯一無二であって不可侵な存在だと。
しかしこれら対立の激化は、暗躍する者たちにとって予定調和だった。
ときが満ちたと断じられ、娯楽施設に偽装中だったテーマパークは、人智未踏な超再生テクノロジーの不安定な機密実験を進め始める。山野ハヤテは実験メンバーへ昇格されたが、それはハヤテ自身の素性こそが倫理観を見失おうとも破滅へ進もうとも、人類がすぐさま解かねばならない命題を持つ、稀有で究極の存在そのものであるがゆえだった。
自然界へ回答するタイムリミットは迫り、混沌の渦に文明全体が呑まれていく。ハヤテといつも一緒の空想生命体、ヴィーネは共通する秘匿情報を露わにされ、いよいよ避けられない現代文明への決断をくだした。それは――。
目次
プロローグ
第一章 夢の空想生命体
1 インディペンデンスの魔手
2 空想生命体の謎多き「夢」
3 フェーズ2のロマンス
第二章 初期化された愛
1 遺体からの抽出、そして─。
2 優しさのプログラミング
3 奇襲! ~令和・桶狭間の戦い~
第三章 自然界の闇と光明
1 汚染され焼かれゆく世界
2 あがく! 死ぬべき種族たち
3 新たなるドラゴンが空を舞うとき。
4 友達と新・天地創世
エピローグ