内容説明
日本最古の男女入れ替え物語が〝生まれ変わる〟! 現代の女子高生だった「私」は、女の子らしくない、と両親からも、彼氏からも蔑まれ、絶望していた。そんな彼女が八坂神社に祈りを捧げると、気づけば平安時代の貴族の娘・夕月に!? 現代より更に男尊女卑が強そうな時代に何故? それでも彼女は女の子より女っぽい兄弟の朝露と共に、自分らしく生きるため、現代の知識を武器に奮闘する! 名作を改めて新しく楽しめる、新・エンターテインメント!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
尚侍
6
とりかへばや物語を下地にした作品が好きなので読んでみましたが、うーん、内容以前の問題として、この売り方はどうなんだろうなというところで引っかかってしまいました。本の厚さといい展開といい上下巻か一冊でまとめるべきものなのに、それを明示しないというのは不親切に感じましたし、それで価格は普通のラノベと同じくらいとなると、学生さんに本作を手に取ってほしいとはちょっと薦められませんね。物語的には普通の転生物で普通に面白かったですが、この売り方では長期的に見てお客を逃してしまうと思います。2022/06/13
春風
3
女の子らしくないと彼氏に振られた女子高生が平安時代に転生。食べ物に味がないとか衛生状態が悪いとかの現代から見た平安ネタは面白いけど、物語は尻切れとんぼで中途半端。妊娠もしないし、原作の方がもっと過激です。2022/06/28
へいぞう
1
📕📕📗2023/06/19
あき
0
現代の子向けにはこのラストがいいのかな〜、そもそも転生物にしないでいいんじゃないかな〜、転生者というだけで手に取る層向け10代前半向けかな。 現代語訳原作を読んだ方が面白いからぜひそっちに誘導する棚作りをして欲しい。2025/08/23
あさい
0
すげー面白くなかった。状況がわからない(転生前の主人公何歳?転生後は権大納言の娘として新たな生を享けたっていうから赤子と思いきや13歳くらい?)、平安に生きてるのにずーっと現代の感覚で平安に馴染まなすぎ、それを周囲がおかしくおもわなすぎ、とりかえばや相手の兄弟の影薄すぎ、料理に味付けしたくらいでちやほやされすぎ、梅壺の女御突然湧いてきたけどなんなん、警備組織結局あのあとどうなった。ウェブ小説の書籍化かなにかでライブ感なのかなと思ってたら書き下ろしと最後にあって驚いた。本当に!?2024/04/18
-
- 電子書籍
- キスまで、あと1秒。【単行本版】10【…
-
- 電子書籍
- 8クラス魔法使いのやり直し【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- 独りぼっちのシンデレラ【分冊】 6巻 …
-
- 電子書籍
- 命令口調の唇で
-
- 電子書籍
- 映画の政治学