内容説明
大垣夜行、快速「ムーンライト」シリーズのこれまでの軌跡をまとめた一冊です。当時を振り返る乗車記などで、青春18きっぷの旅の友として、ビジネス移動などで記憶に残り、多
くの人々に愛された懐かしい列車を振り返ります。
●大垣夜行の軌跡
●大垣夜行の乗車記
●大垣夜行ダイヤの変遷
●快速「ムーンライトながら」の変遷
●快速「ムーンライトながら」乗車記
●快速「ムーンライト」シリーズのすべて
●快速「ムーンライト」シリーズ乗車記
●思い出の長距離夜行普通列車
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おいしゃん
25
昭和から平成の鉄道ファンにとって、大垣夜行といえばある種憧れの列車だった。その変遷や同時期の各種ムーンライトが、たくさんの写真で振り返れて、とにかく懐かしかった。コロナもあり、こういう座席夜行の復権はもう難しいだろうなぁ。2022/09/25
山田太郎
21
昔祖母に連れられて大垣まで行っていたらしいというか、覚えてないくらい小さい時夜行列車で行ってたらしい。福岡から大垣どうやって行ってたのかなと夜行列車に乗ってたらしいというか乗ってた記憶はある。なんでばあちゃんと二人で行ってたのかよくわかんないのだが。2022/08/25
RYOyan
7
昔、何度か名古屋からの上り線、終電間際でお世話になった。通して乗ったことはないけど、あの独特の雰囲気は、このまま遠くまで行ってしまおうかと思わせる魅力があった。もう無くなっちゃったんだなぁ。2023/01/30
kaz
1
夜行列車には何度か乗ったが、疲れたという記憶が強い。車両にフォーカスが当たり、その分風景のウェイトが少ないのが物足りないが、鉄道マニアには、当然その方が良いのだろう。図書館の内容紹介は『通称“ヨン・サン・トオ”のダイヤ改正によって誕生した「大垣夜行」、それを引き継いだ快速「ムーンライトながら」、そして快速「ムーンライト」シリーズ。列島の深夜を走った格安夜行列車を写真で振り返る』。 2022/09/01
-
- 洋書
- Verge
-
- 電子書籍
- 最高機密を奪え(電子復刻版) 徳間文庫