集英社インターナショナル<br> 言葉の周圏分布考(インターナショナル新書)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

集英社インターナショナル
言葉の周圏分布考(インターナショナル新書)

  • 著者名:松本修【著】
  • 価格 ¥1,287(本体¥1,170)
  • 集英社(2022/05発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784797680997

ファイル: /

内容説明

テレビ番組『探偵! ナイトスクープ』の全国アホ・バカ調査で示した分布図で、方言が京都を中心に何重もの円を描いていることを見せ、言語学会を驚かせた著者。その後1991年、膨大な私費を投じて全国1208市町村からのアンケート回答を集計、数多くの言葉の分布図を作成した。本書では50数枚の方言分布図を丹念に読み解き、日本語の伝播の歴史と背景にあるストーリーを面白く興味深く描き出す。身近な「どっさり」や「醤油」などの分布図を、方言にまつわるエピソードとともに解説。なかでも源氏物語での「戻る」に注目し、その変遷を史料を駆使してどこまでも深掘りし、古代に遡り波照間島まで旅する論考は圧巻。また、周圏分布の原点に立ち返り、柳田國男が『蝸牛考』でとなえた方言周圏論について検証する。謎解きの強烈な助っ人、「小竹探偵」とのやりとりも楽しい。『全国アホ・バカ分布考』(新潮文庫)、『全国マン・チン分布考』(インターナショナル新書)につづく第3弾!

目次

はじめに 言葉は旅する
序章 「好き」を表す日本語は「好き」だけか?
第一章 御所から広まる高貴なことば
第二章 紫式部さん、あなたは『源氏物語』の中で、「戻る」を使いましたか?
第三章 琉球のことばが照らし出す日本語の原像
第四章 豊かな方言の時代を生きてきた
第五章 『蝸牛考』の原点へ
結びの章 時空を超えて

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

55
出てくる方言のなつかしさに思わず涙。子どものころ、祖父母あたりが口にしていて、今は記憶のかなたに沈んでいる言葉が、周圏分布の地図とともによみがえってくる。京都と滋賀は隣なんですよね。あの松本プロデューサーが、柳田国男以上に周圏分布を徹底的に研究をすすめた成果。中ほどのテーマが「もどる」という一語に対する追及で、はたして紫式部の時代の京に「もどる」という言葉はあったのか? これは京都の住民ならば、気がつかないといけなかった事柄。小竹探偵の解明を読んではじめて気がついた見落とし。そうそう、それがあるんでした。2022/05/05

Tui

14
日本各地の方言は、むかし京の都で使われていた言葉が残ったもの。なので、京の都を中心とした同心円状に共通の言葉がみられる。まるで木の年輪のように。言葉の古さとその言葉を話す地域の京からの距離をもとに、言葉が広がってゆく速度を想定することもできるという。なんとも美しい説だ。同心円分布図はとてもエレガントで、鮮やかなカラー図を見るだけでもこの本の価値はある。だけど文章については、おじさま文体と世界観に馴染めず流し読み。とくに終章は、若い女性に蘊蓄を垂れ感心されているの図がブラタモリすぎて、読んでいて辛かった。2022/06/28

西澤 隆

11
昔の京言葉が周辺へと伝播していく一方で中心地の京言葉はすこしずつ変化していく。だから遠くには古い言葉が、しかもずいぶんと離れた西と東で保存されている。探偵!ナイトスクープでの論をさらに進めた本書は読み物としてとても面白い。一方で大量に挟み込まれた同心円の地図を見ると、案外と同心円にはまっていない論と今ひとつ折り合いの悪いものも少なくなく、地図を読み飛ばして論だけ読むか、丹念に比較するかで印象は変わってくる。労作であることは間違いない。一方で清水義範「序文」や鯨統一郎「邪馬台国はどこですか」のような手触りも2022/09/27

yama1000

11
方言の探求をここまでするとは!方言への愛を感じられる素晴らしい書です。2022/07/14

Yappy!

7
この人また本出した! 『全国マン・チン分布考』に続き、趣味と仕事で集めた情報はまだまだいっぱいある模様。さらにもう一冊出す予定らしいし。 方言、ことばの分布はとても労力がかかるので、みんなが興味持っていろいろやったら、考察は別としてデータは幅広くなるだろうし、興味持つ範囲が異なればいろんな言葉が保存されて良いのではと。 テレビ業界の人なので、テレビなどで放送されて全国展開した言葉の話もあって、純粋で研究でスタートする人とは別の方面から影響を見られるのも面白い所。2022/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19447210
  • ご注意事項

最近チェックした商品