The New Fifties<br> 江戸で部屋さがし

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader

The New Fifties
江戸で部屋さがし

  • 著者名:菊地ひと美【著・絵】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 講談社(2022/05発売)
  • ポイント 19pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065170779

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

江戸の暮らしは、どのようなものだったでしょうか。江戸時代の当時の資料は火災などでほとんど失われているため、はっきりとはわかりません。本書は、残された数少ない資料にあたり、当時の住居や暮らしについて絵と文で表したものです。

進行はフィクション仕立て。町人の家へは江戸へ三味線を教えにきた若い女性が、武士の家へは参勤中の殿のお供で江戸に来た若い武士が、それぞれ見て回るという設定になっています。フィクションですが、内容は参考文献に基づき、できるだけ事実に近づけようとしています。

江戸の町家と武家の人々と、間取りの本です。あなたはどの家に住みたいですか?

第一章 町人
江戸へ、菊香深川に着く
一 裏長屋
二 裏長屋の住人 職人
三 裏長屋の住人 商家
四 裏長屋の住人 自由人
五 江戸の女たち
六 裏店住まいの女
七 表店 商家
八 大店と越後屋
九 上商家と暮らし
十 町と大家
十一 貸店いろいろ

第二章 武家
真二郎、江戸参勤
一 直参と拝領屋敷
二 下級武士の組屋敷
三 旗本の中級武士の家
四 武家屋敷の特色 座敷
五 武家屋敷の特色 夫人棟と水回り
六 書院と床の間
七 数寄屋
八 上級武家屋敷
九 大名、殿様の屋敷
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パトラッシュ

134
江戸に移り住む庶民と武士が、これから暮らす物件を検分する設定で当時の生活ぶりをわかりやすく解説していく。改めて江戸は将軍を頂点とした武家の都であり、その消費と人の出入りを前提に組み立てられているのがわかる。日本では過去に平城京、平安京のような計画都市の首都が建設されており、江戸はそれらに続く武家の首都として構想されたのだ。しかし京都の御所や貴族館に比べ、江戸城や各藩邸は桁外れに大きい。同時代のヨーロッパの諸都市でも、これだけ王や貴族の居住区が優先されなかった。この歪さが他にない江戸町人の気風を生んだのか。2022/07/09

ままこ

60
町家と武家の間取り本。「江戸で部屋さがし」どんなんだろうと興味をそそられ手に取った。一般的な長屋の家賃は現代の円に換算して二万五千円だそう。正式な書院と数奇屋風の違いも初めて知った。語り口形式で文字だけではなく、カラーの挿絵も沢山ついて見やすい。当時の地主は風光明媚なところへ移り住み、代わりに世話好きで経済感覚のある人を大家として選んで任せてたんだ。建物の配置や間取り、町人と武士の江戸の暮らしぶりがわかりやすく解説されて面白かった。2025/04/03

真理そら

60
伊達藩から江戸に移り住むことになった三味線の師匠・菊香さんが大家さんに町屋を案内される町人編。伊達藩から参勤中の青年武士が道場仲間の旗本の息子に武家屋敷を案内される武家編。図版が豊富で妄想逞しく楽しく読み終えた。いつも思うけれど4畳半一間で4~5人家族がどうやって住めるのか不思議だ。1人畳一畳もないんだよね。2022/07/06

はる

50
面白かったです。地方から出て来た人を江戸住まいの人が案内する設定。会話形式で当時の人達の住まい、生活、風俗が分かりやすく説明されています。挿絵も豊富で分かりやすい。ちなみに長屋の標準は4.5畳一間で店賃は月額2万5千円程度だったとか。2025/03/04

ヒデミン@もも

49
楽しかった。江戸の庶民になってみたいと思わないけれど、その生活を覗くのは、いや、想像するのは楽しい。この本は思っていた以上に真面目で詳細に江戸の暮らしが描かれていた。残念なのは、著者が描いた図の線が薄くて見にくいところ。浮世絵も模写されているが、本物の浮世絵の方が良かった。特に大好きな歌川豊春の『浮世絵駿河町呉服屋図』。 2022/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19539281
  • ご注意事項

最近チェックした商品