コルクスタジオ<br> 【電子特典付】60s UK STYLE

個数:1
紙書籍版価格
¥2,640
  • 電子書籍
  • Reader

コルクスタジオ
【電子特典付】60s UK STYLE

  • 著者名:竹内絢香【著者】
  • 価格 ¥2,178(本体¥1,980)
  • コルク(2022/04発売)
  • ポイント 19pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784198653453

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【電子書籍特典付】
紙書籍未掲載の別カラー表紙絵や、イラストに描かれている映画ポスターのタイトル、
イラストのベッド上アイテムの説明など、創作背景を収録。
本編と合わせてお楽しみください。



1960年代にイギリスはロンドンのストリートで花開いた、反骨精神溢るる若者たちの文化「スウィンギン・ロンドン」。
ツイッギー、マリー・クワント、BIBAにビートルズ、ミニやモッズ、テッズなど、ファッションから音楽まで、個性的で多様な文化が次々と生まれた、この刺激的な時代のファッションを、英国フリークの漫画家・イラストレーターの竹内絢香がフルカラーで描く、60年代英国ファッション本の新たなる決定版が発売!
「イギリスの文化革命期」とも言われる1955年から1974年までの「長期の60年代」を採り上げ、イラストと文章、漫画でたっぷりと紹介します。
監修には『ザ・ストリートスタイル』など、数々のファッション関係の著書を持つ、ファッションイラストレーター・ファッションスタイル研究家の高村是州が就き、楽しく眺める以外にも、資料としての価値も高い一冊となっています。鮮やかな印刷、二色の箔を使った豪華造本。


- はじめに
- 読み方
- Introduction
- Style01: Classics クラシック
- Style02: Teddy Boys テディ・ボーイ
- Style03: Rockers ロッカーズ
- Style04: Mods モッズ
- Column:英国の学生服
- Column:パンツの形
- Comic1
- Style05: Mini ミニ
- Column:メイク
- Column:ヘアスタイル
- Column:新素材
- Comic2
- Style06: Skinheads スキンヘッズ
- Style07: Peacock ピーコック
- Style08: Unisex ユニセックス
- Style09: Cosmocorps Look コスモコール・ルック
- Style10: Psychedelics サイケデリック
- Style11: Bohemian-chic ボヘミアン・シック
- Style12: Hippies ヒッピー
- Column:古着ファッション
- 英国用語集&索引
- 参考文献
- おわりに
- 電子書籍特典

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ジェンツー

4
1960年代(を中心に、50〜70年代)のイギリス、特にその服飾文化を紹介する美麗なイラスト達に、解説や描き下ろし漫画等を加えた一冊。著者のTwitterをずっと追っていたので、書籍化と聞きめでたく購入。はっきりとした線とパキッとした色づかいで、パラパラめくるだけで楽しい。また、当時の時代背景等が解説されており、服飾と世相の繋がりについても学ぶことができる。自分の好みはクラシカルなスーツ、モッズスタイル、伝統的な学生服にツィギーのミニスカート…可愛い。2021/09/05

きなこ

3
めちゃくちゃ可愛いフルカラーイラスト(描き下ろし)のファッションブック。収録内容は帯に書いてある通りです。style10サイケデリックが特に好きで、106ページが死ぬほどかっこよくて好きです。書店で見かけましたら是非チェックしてみてください…開いてください…知ってください…!!とっても可愛いしかっこいいので。106ページは絶対開いてください…!!私的に可愛くて好きなのは90,91ページです。よろしくお願いします。2021/08/26

モリヤマ リン

3
読了。楽しかった!友達にお気に入りのアクセサリーがいっぱい入った宝箱を見せてもらったような気分になった。テディ・ガールのイラストがお気に入り。ジーンズとシャツに、スカーフやブローチを合わせるのがいい。2021/08/28

ちい

0
twitterで絵が流れてきた人の本だな、と読んでみて楽しかった。イラストがキュートでファッションの話も興味深いのですが、その時の社会の話も面白く。ソーイング·ビー(イギリスの裁縫名人のTV番組)で見てても思うけど、服と社会は密接に関係してたんだなと思う。2023/08/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18276347
  • ご注意事項

最近チェックした商品