- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
<借金と苦労を重ねた慶応卒イケメン俳優が本気で伝える「絶対に知っておくべきお金の基礎知識」>
僕は「お金」でドン底を味わった俳優。
だからこそ、ゼロから「お金」について勉強し、
しっかり稼いで、しっかり貯めて、しっかり資産形成を始められました。
もう誰にも、お金で悩ませない。
NHK連続テレビ小説『わかば』で脚光を浴びるなど、10代の頃から役者として活躍。さらに俳優業のかたわら、海城中学・高校から慶応義塾大学に進学し、イケメン秀才として人気クイズ番組『クイズ!ヘキサゴンII』でも注目を集める。
同世代のサラリーマンは果たせない高収入を手にし、住まいはタワーマンション、高級外車に乗っていた20代。しかし、そんな毎日は長くは続かない。減り続ける仕事、それでも下げられない生活水準……華やかな暮らしはすぐに破綻を迎える。
久しぶりに掴んだ連続ドラマの主要キャスト。『闇金ウシジマくん』で借金取りの役を演じる一方で、私生活では消費者金融の無人契約機に変装をして通うことにーー。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ロクシェ
16
評価【〇】ももちこと嗣永桃子さんのオタクだった2013年頃、彼女が出演していた「ふじびじ」というミニ情報番組を毎回チェックしていた。そこで相棒として出演していたのが著者の崎本大海(ひろみ)さんだ。高学歴で爽やかイケメン。穏やかで性格も良さそうな彼のことを、当時のネット掲示板では「崎本くんならもし結婚しても許せる」といった空気感で受け入れているオタクが一定数いた。私もどちらかと言えばその一派だった。そんな崎本さんのことをふと思い出し、「今何してるんだろう?」と気になって調べたときに見つけたのが本書だ。崎本↓2024/12/07
ntahima
6
audible 聴き放題2022/08/26
シャーベット色のクッキー
0
幼少期から知っていて高学歴でイケメンで走れて、完璧だと思っていた。2010年代仕事が減り、お金の知識がないまま豪遊してきて借金を抱えてしまった。周囲のおかげで返済し、一般社員として総務経理の業務をしてお金の知識を学んだ。FPの資格も取得して、現在はアドバイザーになった。内容は、①収支をしっかり把握する ②コンビニは割高だから基本行かない ③社会保険や税について ④貯金は給与もらって先にする ⑤投資は余剰金で無理なく行う 社会保険がなぜ・どのくらい引かれているかを確認。2025/09/27
-
- 電子書籍
- TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルド…
-
- 電子書籍
- 江戸の色里―遊女と廓の図誌 - 遊女と…