強運をみがく「暦」の秘密

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍

強運をみがく「暦」の秘密

  • 著者名:崔燎平【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 内外出版社(2022/04発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862576163

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【内容】
衝撃的なデビュー作がきっかけで大人気の開運アドバイザー、2年ぶりの書き下ろし!
「崔さんの本は私の人生を好転させてくれた」
「自分のやりたいことが明確になってスッキリ! 」
「一字一句が心にしみて、人間関係が良好になった」
全国から相談者が絶えない著者が選んだテーマは「暦」。「強運」を手にできる人になるには、どうすればいいのか? 人生を豊かにおくる強運者たちの「暦」の活かし方を大公開!
お花見の本当の意味、五節句の過ごし方、土用への対応、お彼岸・お盆の役割、冬場の温泉の効用、年末の大掃除の正しいやり方などなど、目からウロコな情報が満載です。

【目次】
はじめに どうして「暦」が大切なのか?
第1章 暮らしのなかで「五節句」を楽しむ
第2章 「土用」には心と体のメンテナンス
第3章 あの世とつながる「お彼岸」と「お盆」
第4章 大切にしたい休日&年末年始の過ごし方
おまけ タイプ別でわかる運気に流れ

◎運命の3分の1を決めるもの
◎開運法と強運はまったく違う
◎「強運」な人がいちばん考えていること
◎五節句と運の強烈な関係とは?
◎季節の変わり目こそメンテナンスが必要
◎自然界の流れを暮らしに活かす
◎ラッキーフードで体を癒す
◎苦手な人の先にある良縁とは?
◎目に見えないものを敬う心
◎お花見は最強の「予祝」
◎年末の大掃除で強運をつかむ ほか

【著者】
崔燎平(さい りょうへい)

北九州の事業家。開運アドバイザー。サラリーマン時代に運命的な占い師との出会いから人生が激変。これまで6万人以上の人たちに生き方のアドバイスを伝えてきた。
「嬉しいときは共に喜び、哀しいときは寄り添ってくれる」「人生のどん底にいる人でも、目標がある人には、情熱的に好転するための“きっかけをアドバイスしてくれる」などの声が多く、彼との出会いから人生が激変し、開運する人が続出!
その話題が口コミで広がり、全国から相談者が殺到中!
自身も人生のどん底を経験したからできたといわれる……魅力の「穴」にハマる人が急増している。
現在は、自らの事業経営のほか企業の顧問アドバイザーや講演活動が中心の日々をおくる。
著書に『99%の人生を決める 1%の運の開き方』『50000人を占ってわかった 愛を叶える人 見離される人』『金運の正体 50000人を占ってわかったお金と才能の話』(以上、内外出版社)がある。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆかたん

12
年末最後の日の最強の裏技!今日じゃん!2022/12/31

ただぞぅ

9
なぜ神社仏閣やお墓を建てるのか?それは本当に大事なものは肉眼では見えず、形あるものを創り認識しなければ手を合わせることができないから。自然の中に神が宿るアニミズムの考えもあるが、日々の生活のなかではなかなか浸透しにくい。すべては人間の弱さと感謝の気持ちを忘れないためにある。戦後、核家族化や欧米文化の流入によりこれまで大切にしてきた「暦」の文化が失われつつある現代に警鐘を鳴らしている。先祖供養こそ一番の開運法。たとえお墓参りに行けなくてもせめて「お彼岸」の時くらいは心の中でご先祖様への感謝と供養をしたい。2025/09/11

Miz

6
四季が夏と冬の二極化と言われるなどの異常気象や食生活の変化、様々な技術進化にて食べ物に旬が消えて久しいが、その年の初ものを口にすると何だか幸せを感じるのは自分が歳をとった証拠か。暦の中にある節句も3月と5月はもとより、1月は七草粥、7月は七夕と季節の移り変わりを感じるように暦はできていて、先達が遺してくれた大いなる遺産であると認識。 運の強さは、そう思い込むことが大事。それに加えて規則正しい生活と前向きな明るい気持ち、言動。常日頃思っている「言霊」のくだりもあり、共感できた。2025/01/11

セレビ

4
旬のものが一番、海に行くだけで浄化!2023/12/23

もくたつ(目標達成)

4
5.日本の暦と季節を感じることを学び、御先祖様を供養し、周囲の人を大切にしようと思わされる本だった。2023/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19387061
  • ご注意事項

最近チェックした商品