おにぎりと味噌汁だけ - ほぼ10分で完成! 食べて健康になる朝食献立 -

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

おにぎりと味噌汁だけ - ほぼ10分で完成! 食べて健康になる朝食献立 -

  • ISBN:9784847071904

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

朝食は「おにぎりと味噌汁だけ」でいい!!
最新の栄養学でも実証されている、おいしくて健康になれる朝食献立50日分を紹介!!

「おにぎりと味噌汁だけ」の朝食は…

□10分ほどで作れるので、忙しい朝でもラク!
□朝に必要な栄養が摂れる!
□その日の気分や体調に合わせて選べる!
□「免疫力UP」「脳の活性化」「ダイエット」などに効果あり!

などなど、いいことづくめ!
大人から子どもまで、朝食に悩んでいるすべての人におすすめです!!


■Chapter1 大人気! 定番のおにぎりと味噌汁
鮭おにぎり+ほうれん草バターの味噌汁/おかかしょうゆおにぎり+丸ごとトマトの味噌汁/炒めツナおにぎり+納豆とねぎの味噌汁 etc…

■Chapter2 元気になるおにぎりと味噌汁
焼きとうもろこしおにぎり+石狩汁/たこ焼き風おにぎり+玉ねぎとわかめの味噌汁/いわしの蒲焼きおにぎり+とろろ味噌汁 etc…

■Chapter3 腸を整えるおにぎりと味噌汁
枝豆塩昆布おにぎり+コーンクリーム味噌汁/きんぴらおにぎり+豚肉と茄子の味噌汁/ブロッコリーおにぎり+サムゲタン風味噌汁 etc…

■Chapter4 免疫力を上げるおにぎりと味噌汁
ねぎ味噌焼きおにぎり+けんちん汁風味噌汁/ねぎチャーシューおにぎり+カレーレモン味噌汁/ビビンパ風おにぎり+にんにく味噌汁 etc…

■Chapter5 脳にいいおにぎりと味噌汁
肉味噌おにぎり+レモン味噌汁/さばのおにぎり+ゆずと里いもの味噌汁/納豆おにぎり+キムチ豆乳味噌汁 etc…

■Chapter6 心を整えるおにぎりと味噌汁
とろけるチーズおにぎり+ブイヤベース風味噌汁/鶏しょうがおにぎり+台湾の豆乳スープ風味噌汁/かぼちゃおにぎり+さきいかの味噌汁 etc…


【著者プロフィール】
表洋子(おもて・ようこ)
料理家/受験食事マイスター/賢母の食卓主宰
医師である父から食の大切さの影響を受けて育つ。
大学卒業後にフランスでの料理研修を経て帰国し、行政や企業で料理講師、食育講座を行う。
2012年より名門幼稚園から最難関大学まで毎年多数の合格者を送り出している東京都内の大手進学塾で食育担当として働く。
メニュー開発、生徒への料理教室、保護者への食育アドバイスなどを行い、のべ1万人の受験生を食事面からサポートする。
その経験をもとに、2019年に受験生の親のための料理教室「賢母の食卓」を開講。
現在は講座を行いながら、SNSやメディアを通して心身ともに健康になる食のメソッドを発信している。
本書が初の著書になる。

ブログ https://ameblo.jp/bienetre101010/
Instagram @omosalondecuisine


【監修プロフィール】
柴田重信(しばた・しげのぶ)
早稲田大学先進理工学部 電気・情報生命工学科 教授
1976年九州大学薬学部卒業。1981年同大大学院薬学研究科博士課程修了。2003年より現職。
マウス、ヒトを研究対象として、体内時計と健康にかかわる分野の研究を行う「時間栄養学」の第一人者。
著書に、『時間栄養学入門』(講談社)など。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あつひめ

29
味噌汁とおにぎり。味噌と米なら最強だ。朝食抜きにするよりおにぎりと味噌汁だけでも食べていけば脳みそは動く。意外な組み合わせはあったけど、もしかすると若い人は定番のおにぎりより喜ぶものもあるかもしれない。昔ながらのものがいいわけじゃないし。赤しそのふりかけとクリームチーズってちょっと気になるなぁ。2023/11/21

れい

11
【図書館】自分が想像もしないものが具になってる‥‥多分、作りはしないけど、固定観念に囚われないのも新鮮だなぁと思いました。2022/12/30

sazen

7
色々と斬新すぎてついていけないレシピ集。10分で完成、はしないよこれは。前半部分で既に「半日、具材を調味料に漬けとく」とかあるし。おにぎりの具材に牡蠣とか、味噌汁にレモンを輪切りにしたものを浮かべるだけとか(紅茶じゃないんだから)、卵白だけ取り出して泡立ててそれだけ味噌汁に入れるとか。それ、どんな味なの?ってのが多いので味の特徴も記載してほしい。レシピが全部一人前分なのも、不親切だなぁ。おにぎりを一個だけ作るのに、こんなに色々と材料を揃えられないんだけど、著者にどんな意図があったんだろう?2022/07/31

すいれん

4
器が可愛い。豆皿よりちょっと大きな小皿とお椀。おにぎりが映える。キーマカレーを中に入れた物にオニグラ風味味噌汁。パンでなくお麩を浮かべている。やってみよう。奇抜、斬新な組み合わせもあるけど、怖いもの見たさもあって食べてみたい。味噌玉もいいな。実家は俵型だったなぁ。海苔は味付け海苔。お味噌は麦。…ワタシは赤だしが好きで、ちょっと麦味噌は苦手。いろいろやってみたい。全部読んでみて、塩むすびも捨てがたい、と思ったのは内緒(笑)2024/08/21

a19

2
おにぎりのレパートリーを増やしたくて手に取った。朝食献立50日分のおにぎりと味噌汁!この本の著者は「早寝早起き朝ごはん」の習慣作りのきっかけになれば、とはじめに記している。それで健康になれたら嬉しい。朝はどうしても朝食作りを頑張れない。だから作り置きメイン。献立は分類されていて身体の調子に合わせておにぎりと味噌汁が選べるのも嬉しい。①大人気!定番のおにぎりと味噌汁②元気になるおにぎりと味噌汁③腸を整えるおにぎりと味噌汁④免疫力を上げるおにぎりと味噌汁⑤脳にいいおにぎりと味噌汁⑥心を整えるおにぎりと味噌汁2024/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19591062
  • ご注意事項

最近チェックした商品