- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
いま全国の中学・高校では、コミックなどの影響により、マイナーと思われる文化部に人気が集まっているという。本書の舞台は百人一首をとる速さを競うカルタ部。授業でも暗記が課題になることが多い百人一首にまつわるお話で、身近に楽しめる学園コメディ。中2の大久保みゆきは、父と約束をした。中1のときバレー、バスケット、吹奏楽、美術部と次々にやめてしまった部活だったが、もう一度どこかの部に入って、夏まで続けばケータイを買ってもらえるというのだ。みゆきの新しい担任は、カルタ部設立に燃えるおトイレ(御手洗)先生。みゆきは軽い気持ちで出来たばかりのカルタ部に入ると決めた。まだできたてなので、「カルタ同好会」。しかし、みゆきはいきなり会長になってしまう。「適当に」と思っていたが、中1に負けてがぜんやる気に。みゆきを応援してくれる他校の男子、感じの悪い有段者の渡辺春菜など、個性的な登場人物とみゆきのバトルが痛快!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
真理そら
36
カルタに興味などなかったのに個人的な理由から新設のカルタ同好会に入会したヒロインが、好意を寄せていたサッカー部の中田クンがいつのまにか親友と付き合っていてももやっとしないくらいカルタ大会に積極的になっていく様子がじっくりと描かれている。百人一首(とカルタ大会)について勉強になる作品。2024/06/29
さーちゃん
3
10歳5ヶ月 今時のイラストで読みやすそうだなと長女に借りてみる。長女の感想は「面白かったけど一度読めば良いかな」なので百人一首系だと「いとをかし百人一首」の方が好みらしい。しかし本書は競技カルタのルールや覚え方などが理解出来、百人一首が好き、興味がある子は楽しめそうだ。2022/08/23
オレオン
2
内容は薄めですが、競技カルタのルールや一字決まりの札の覚え方などは、ストーリー仕立てで紹介してるので百人一首ガイドより頭に入ってくる。これなら読むのが苦手なタイプの子でも割と読みやすいかな。2013/01/05
日向
1
図書館で借りたのが正月明けだったので興味がわいて借りてみた。中学で新しく設立されたカルタ同好会のお話。決まり字や取り方、競技カルタの醍醐味がコンパクトにストーリーと絡めて纏められていて入門書としては読みやすい一冊だと思う。2017/01/13
ひの
0
中学のカルタ部が舞台の薄くてさらさら読み終わる1冊。きっと登場人物がもっと肉付けされたらストーリー展開ももっと面白くなると思った。物語を普段読まない女子中学生にはちょうどいい内容と長さかな。2012/11/05
-
- 電子書籍
- 大正カンタレラ~冷たく甘い旦那様~ 分…
-
- 電子書籍
- 魅せられた富豪【分冊】 8巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- 電撃デイジー(11) フラワーコミックス
-
- 電子書籍
- 独身アパート どくだみ荘27 マンガの…