魅惑のクラフトコーラ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,500
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

魅惑のクラフトコーラ

  • 著者名:クラフトコーラ愛好会
  • 価格 ¥1,500(本体¥1,364)
  • 主婦の友社(書籍)(2022/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074514298

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


ブームのクラフトコーラ初のファンブック。楽しみ方、作り方から全国の絶品クラフトコーラ63銘柄の徹底分析まで!

魅惑の「クラフトコーラ」の世界へようこそ!
今、大注目のクラフトコーラ。おいしくって、おしゃれで、体にいい!

地域を問わず、日本全国に様々な種類が増えてきているクラフトコーラ。
SNSの注目ワードとしてもただいまブレイク中。
味も材料も作り方も個性豊かなものばかり。

クラフトコーラをもっと知りたい、もっと楽しみたい!
そんな方に向けた、初のまるごと1冊クラフトコーラファンBOOKです。

クラフトコーラの歴史や魅力、作り方、活用の仕方、全国のクラフトコーラの分析・お取り寄せ情報など徹底網羅!
一度ハマったら抜け出せないクラフトコーラの沼にあなたもどっぷり浸かっていませんか?


クラフトコーラ愛好会(クラフトコーラアイコウカイ):クラフトコーラ専門家の空水りょうーすけ氏を中心とする愛好会。全国のクラフトコーラを研究し、クラフトコーラのおいしさ、楽しみ方を広く伝えるために日々、活動中。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

竹城 俊之介

69
たまたま三ツ矢クラフトコーラを飲んだ時「なんだコレ、ウマス〜〜♪」と思い感激。そんな時、読み友さんの本書の感想を見て気なった日に図書館で偶然発見!こんなん読むしかないやん! クラフトコーラとは何なのか?コーラと何が違うのか?甘かったわ、私。この世界、奥が深い。クラフトコーラを愛する人々が各地の産物やこだわりを元に作ったコーラの数々に感動。ビールやウイスキー、ワインにも負けないクラフトコーラの世界。 薄めて飲むタイプのクラフトコーラ飲んでみたいわ〜。通販で買うか、カルディに買いに行くか。楽しみ楽しみ♪2023/08/12

雪紫

55
北のクラフトコーラは北海道のみ(それ以外に飲むなら期間限定のスーパー頼り)。いや、マジで東北ない!!?薬膳やスパイスが効いて好きなのよね。アイスやかき氷に使うのも気になるが、先駆者の伊良以外にも気になるのがたくさん。横浜とカルディ気になるし、銚子灯台コーラの色が綺麗・・・。そう言えば作り方にパクチーは載ってないのね・・・。2023/07/06

ニッポニア

49
クラフトコーラ、もう響きがおしゃれですから、当然フォトジェニック。味は想像するしかできないけれど、もう写真が爽やかで美味しいものだから、満足な一冊でした。サウナキャンプとクラフトコーラは相性抜群。でしょうね。コーヒーコーラなるものもあり、バリスタ淹れたてのエスプレッソを使用したコーラ、一度味わってみたいな。2023/06/17

Comit

34
県立図書~クラフトコーラとは職人が手作りするコーラのこと。クラフトコーラの歴史を振り返りつつ、クラフトビールの魅力を知ることができる入門書。スパイス・ハーブ類、柑橘類、甘味料、その配合で味は変わり、炭酸水や酒など割る相手によって更にアレンジが広がる。どれも美味しそうです🤤気になったのは、アイスやかき氷シロップの代用とするソースとしてのアレンジと、ご当地コーラで紹介されている京都府警「カカオ生コーラ」飲んでみたい✨🥤2023/07/27

いちろく

26
日本のクラフトコーラの先駆的メーカーと言われる「伊良コーラ」が誕生したのは2018年の7月。それから数年のうちに全国各地で増えましたよね。著者によると500種類を超えているそう。私の身近にもご当地のクラフトコーラがありますよ。スパイス、ハーブ、柑橘類などから作られるクラフトコーラは、一般的なコーラよりも口当たりがよく、添加物など無いからか、飲みやすく優しい味がする。材料を集めるのが大変だけれど、家庭でもオリジナルのコーラが作れると知り驚いた。香辛料食品の産物なので、今後もあちこちでご当地コーラも増えそう。2022/06/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19600390
  • ご注意事項

最近チェックした商品