人生が変わる 紙片づけ!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

人生が変わる 紙片づけ!

  • 著者名:石阪京子
  • 価格 ¥1,287(本体¥1,170)
  • ダイヤモンド社(2020/04発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478115541

ファイル: /

内容説明

きれい好きも大苦戦!勝手に押し寄せて次から次へと増殖する最強の敵「紙」。モノのように好き嫌いや使用頻度で、要・不要を判断できない。とりあえず取っておいても肝心の時に出てこない!しかも、なくすと「人生の大惨事」につながることも!誰も教えてくれなかった、家にあふれる「紙」の片づけ方が分かる本!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

132
最近色んな書類が電子化し、昔より紙媒体は減ったとはいえまだ紙媒体で届くものもあるので読了。私は仕事柄紙媒体を捨て慣れているし読書のおかげで紙のものを読むのが好きで、捨てるのも管理も苦ではなく、内容はほぼ私が行っていることと同じでした。家族に紙を捨てずに置いておく人がおり、『内容を読むのが面倒』『電子化するのも面倒』との理由でまともに読まず溜めて後々読んでないことでわからないことが出てたり、大昔の書類を後生大事にしまっていたり。家族に本書を読ませたい。けど、読むのが面倒で読まないんだろうな、と思います。2022/09/11

MI

79
読友さんのオススメ本。紙はこちらが頼んでもないのにいつのまにか溢れてくる。DM.学校からのお便り、請求書。お得と書いてあると後で読もうが溜まってしまう。今ある紙を増やさないことからスタート。紙は2種類しかない!?①金目の紙②使う目的がある紙。②は主に申請書類。お得や重要は本当にお得な情報はほとんどない。業者にとって重要。スマホで写真をとってできるだけ紙は捨てる。大事にしたいものはボックスに入れる。紙を片付けることで、お金も大事にするようになる。洋服、食器などタンスに入らなくなったら買わない。参考にしたい。2024/08/29

とよぽん

75
大切なのは紙の「情報」で、紙ではない。情報をデータ化すれば9割の紙は捨てられる。なるほど。そのための工夫やアイテム、方法などを次から次へと紹介してくれる。石阪京子さんの紙片づけは無敵、と恐れ入った。捨てても困らないものを明快に示して、スッキリ。一つでもできそうなことをやってみたい。要再読。2022/08/20

ムーミン

64
片付けの必要性を感じました。さっそくグーグルキープをダウンロードしました。2023/07/04

ニッポニア

58
図書館本。紙をなんとかしろ、さもなければ散らかりは整わず。以下メモ。必要に迫られた時、後回しのツケはやってくる。紙一枚から家は散らかっていく。お得な情報はむこうからこない、DMチラシは即捨てる。大切なのは情報、データ化で9割減でき、ソファーから動かず情報確認できる。通帳、年金はネットで確認。リビングで一元管理が家族みんなが使いやすい。住宅関係は、10年経てば設備図面は不要、お金に換わる、をポイントに残す。確定申告書類は10年。紙片付けはお金の管理に直結、片付けで枠を意識するとお金の枠=予算がわかる。2024/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19447979
  • ご注意事項

最近チェックした商品