- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
マネーが大量に刷られ、インフレが進んでいる中、現金の価値は下がっている。現金を持っているだけでは、せっかく築いた資産を守れない。株も「資産防衛」に適しているとは言えない。資産を大きく増やす可能性もある一方、大きく減らす可能性もある。他の金融資産も同様だ。そこで注目すべきが実物資産である。実物資産にも様々なものがあるが、本書が紹介するのは、まだ日本人にはほとんど知られていない「ダイヤモンド」。金と同様に国際相場があり、簡単に売買できる上、金と違って価格が大きく上下せず、過去約60年間、ほぼずっと上昇を続けている。美術品の売買には必要な鑑定眼も、鑑定書付きのダイヤモンドには必要ない。ただし、ダイヤモンドを使った宝飾品には、資産防衛のための価値はない。資産防衛に役立つのは「ルース(裸石)」だ。普通の会社員でも50万円から始められる、資産防衛のためのダイヤモンド投資。そのすべてが1冊でわかる日本初の本。
-
- 電子書籍
- 転職の神殿を開きました(コミック) 分…
-
- 電子書籍
- 勇者様の幼馴染という職業の負けヒロイン…
-
- 電子書籍
- 正しい敬語どっち?350
-
- 電子書籍
- 賭博覇王伝 零 ギャン鬼編 5
-
- 電子書籍
- 悪の教典(2)