内容説明
孤島のホテル「オペラ座館」。かつて惨劇の舞台となった場所を、
金田一一(きんだいち・はじめ)少年は再び訪れる。
新劇場の完成を祝い上演される『オペラ座の怪人』。
だが、それはファントムの手によってまたも死の演目となってしまう!
劇団『幻想』メンバー達の裏に隠された不穏な人間関係。
そして四年前に起きた、黒沢オーナーの娘・美歌の自殺……。
かつての惨劇の舞台「オペラ座館」の悪夢は、再び繰り返されようとしていた!
ガールフレンドの七瀬美雪と過ごす、楽しいはずのバカンスは、
新たな殺人によってまた血に染められた。ファントムと名乗る怪人の正体を金田一少年が追う。
不朽の名作コミックがオリジナル・ストーリーで小説化。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
キナコ
22
今年度ドラマが面白かったので購入!ドラマでもあったオペラ座館を舞台に再び事件がおこる。 やっぱり金田一シリーズは事件の背景にある人間関係や加害者の苦悩、被害者の裏の顔などが魅力的な作品。今作の背景も、正直被害者に対しての同情がわかなかったなぁ。改めて読んでいて楽しかった一冊かな。2022/09/10
備忘録
19
トリックが一瞬でわかったのは 昔にノベルス版を読んでいたのか?或いは他作品で見かけたことがあったのか? 金田一少年シリーズってなんだかんだ犯人の動機が重いものが多い 2025/05/14
マッちゃま
17
主となる漫画の方はおそらく全て読了(万が一キンダイッチ抜けが有ったらごめんなさい)またまたドラマ化って事で文庫化されたのかな?小説版が有るのは知ってましたが読むのは初。漫画文庫版あとがきで触れてましたが、同じ章の中で視点人物が変わる部分に戸惑い、慣れるまで大変でしたが謎解きが始まると一気でした。原作の良さをそのままにって考え方に、まあ〜確かにねと、あとがき読んで納得でした。金田一少年の…的な大掛かりなトリックと意外な犯人、その全てが名探偵によって暴かれる解決シーンを堪能。録画したままのドラマも楽しみです♪2022/05/25
くろねこ
14
昔読んだ記憶はあるけど、持ってはないはずなのでみっちー帯だし記念に購入。 こんなにエグい真相だったっけ…ってちょっとショックを受ける。 黒沢オーナーがひたすらに不憫なんだけど、最後ちょっと希望が見えたので安心。。 漫画でも小説でもドラマでも金田一少年は安定の金田一少年で良き🙌🏻2022/05/01
寝落ち6段
10
この話を最初に見たのは、レンタルビデオ店で借りたVHSアニメ映画。中学生になって、小遣いで小説版を買って読んだのが懐かしい。そんな中学生にはかなりショッキングな内容だった。動機から、犯人の苦渋、遺された人の悲哀。本当に衝撃を受けた。人生で初めて買ったミステリーがこの話だった。約20年ぶりに読んだのだが、よく覚えているものだ。2023/11/18
-
- 電子書籍
- 真夜中の管理人【タテヨミ】第13話 p…
-
- 電子書籍
- 恋する2DK、あやかし前妻憑き。【分冊…
-
- 電子書籍
- バイ・スプリング【単話】(21) ビッ…
-
- 電子書籍
- ゆるキャン△ 6巻 まんがタイムKRコ…
-
- 電子書籍
- クックパッドのおいしい厳選!野菜の作り…