下水道用鉄筋コンクリート管(呼び径1,000mm~2,400mm) JSWAS A-1 1969

個数:1
  • 電子書籍

下水道用鉄筋コンクリート管(呼び径1,000mm~2,400mm) JSWAS A-1 1969


ファイル: /

内容説明

老朽化した管路の更生に役立ちます

下水道用資器材の形状、寸法、材質、製造方法等を統一して規定することにより、発注と生産の合理化を図り、品質の向上と価格の安定に資するため、本会では下水道用資器材の規格を制定しています。
近年、管路の改築事業が増えたことに伴い、老朽管の建設当時の規定を販売いたします。

【著者】
公益社団法人日本下水道協会
日本下水道協会は、下水道整備の急速な普及と健全な発達を目的として、1964年に設立されました。以来、日本下水道協会は、下水道に関する調査研究を行い、会員である地方公共団体の下水道事業を支えると共に、下水道の急速な普及と健全な発展を図ること等を目的に事業を行っています。

目次

下水道用鉄筋コンクリート管
1 適用範囲
2 種類
3 形状,寸法および外観
4 材料
5 製造
6 外圧強さ
7 外圧試験
8 検査
9 表示
付属書

下水道用鉄筋コンクリート管の解説
1 適用範囲
2 種類
3 形状,寸法および外観
4 材料
5 製造
6 外圧強さ
7 外圧試験
8 検査
9 表示
参考資料

最近チェックした商品