もう無理、と思ったらやってみて ~モヤモヤ・クヨクヨを手放す科学的に証明された方法~

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

もう無理、と思ったらやってみて ~モヤモヤ・クヨクヨを手放す科学的に証明された方法~

  • 著者名:堀田秀吾【著】
  • 価格 ¥1,089(本体¥990)
  • 小学館(2022/03発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784093115049

ファイル: /

内容説明

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

モヤモヤや不安を秒で手放す方法集めました。

「自分ばっかり損してる」とモヤモヤ。
「言いすぎちゃったかな?」とウジウジ。
「なんでわかってくれないの?」とイライラ。
「わけもなく不安でたまらない」とクヨクヨ……。
40歳を過ぎたころから、若いときとは種類の違う感情ストレスに振り回されていませんか?
しかもコロナ禍でこれまでの“当たり前”がそうでなくなり、何が正解なのか迷う毎日。
ついつい「もう無理・・・・」が口癖になっていませんか。
そこでかんたんな行動でモヤモヤやクヨクヨを手放す方法を、脳言語学専門の明治大学教授にネホリハホリ聞いてみました。
どれもハーバード大学や東京大学など、世界中の研究機関で発表された科学論文をもとにしたもの。
気の進まないタスクは朝に回して夜はとっとと寝る。
失敗ばかり重ねて落ち込んだ時はあえて自分に応援言葉をかけてみる。
ママ友ランチ会でのトークが苦手なら相づちマシーンになってみる・・・・など、即実行できる方法ばかり。

考えて考えて真摯に不安に向き合うのも大事だけれど、
まずはそのネガティブ感情、本書が教えるやり方でサクッと手放してみませんか?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

本詠み人

39
こちらの著者さん初めて読んだので、題名にびっくりしちゃいますが、内容はとても分かりやすい心理学の本でした。「お悩み相談」風にケーススタディ別に書かれていて、全て心理学実験で検証されている有名な方法です。それも〝あっ!そういう風に解釈すればいいのか💡〟と、目からウロコな内容でした。サッと読めるけど内容は濃く勉強になりました✨さすが科学的論文をもとにした本です。 2022/07/30

たまきら

39
もう無理!なシチュエーションを様々想定し、ほんの少しでも息がつけるようなアイデア出しをしている一冊です。基本的にお金もかかりません。きっといっぱいいっぱいになってしまっているだろう「無理!」な人が、この本を読みながらうふふ、と笑顔になれたらいいのになあ…と思いつつ。2022/06/29

kou

33
この著者の本は、いつも分かり易く安心して読める。今回は、お悩み相談に答える会話形式となっていた。いつか自身の悩みも聞いてもらえないかなぁ。余談だが、「人は権威を持つと共感力に欠け、自分の行いに寛容になる一方、他人の行いについては厳しくなる」ってのには、激しく同意だった!2022/06/28

104ちゃん

2
シチュエーションを想定しているので、わかりやすかった。(2025.6)2025/04/18

まやん

1
明日から使える考え方や行動をエビデンスを用いながら教えてくれる本だった。 ・ネガティブな言葉を使う人は認知症のリスクが3倍になる ・攻撃的なときは日光浴とハグを ・左脳(右手)は怒りのアクセル、右脳(左手)は怒りのブレーキ。イラっとしたら左こぶしを握れ! ・胸を張って姿勢をよくするとテストステロンが増加、チャレンジ精神と闘争心が⤴️ ・真夜中眠れなくなったら深呼吸(15秒吸って15秒吐く) ・小説(フィクション)を読むと想像力と寛容さが生まれ、共感力がアップ ・本心を見せ、感情は全身で表現しよう2025/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19291920
  • ご注意事項

最近チェックした商品