大切な人を亡くしたあなたに知っておいてほしい5つのこと

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

大切な人を亡くしたあなたに知っておいてほしい5つのこと

  • 著者名:井手敏郎【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 自由国民社(2022/03発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784426125165

ファイル: /

内容説明

自分の悲しみを和らげるために、本当に大切なことは何なのでしょうか。
そのために知っておいてほしいことが5つあります。
この5つを理解することで、あなたの気持ちは今より楽になるでしょう。

一方で、悲しみが複雑になり、つらさが長引く要因は複数あります。
それらの要因を踏まえ、あなたと同じように死別後の悲しみと
向き合う人たちが変わっていく過程を、本書でお伝えします。

研究者の間では、悲嘆は自然なものであり、支援はいらないという考え方と、
支援が当事者の力になるという2つの考えがあります。
確かに死別の悲しみと向き合う上で、絶対的な方法や正解はないかもしれません。

しかし、自分が悲嘆を抱えたとき、大事な人が窮地に立たされたとき、
グリーフ(喪失体験に伴う悲しみや嘆きとその反応)ケアの知識と
支援の方法を知っておくことは大きな力になります。
表層的なケアではなく、あなたの心の傷を深いところから癒し、
“哀しみを生きる方法はあります。

ぜひあなたも一緒に、グリーフサロンに参加している気持ちで
読み進めていただければ幸いです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

らびぞう

10
オンラインでの会議形式。哀しみを経験した登場人物とファシリテーターも含めて6人。自分の大事な人を亡くすと言うことは、自分の一部もしくは全てを喪失したこととなる。私も、父を亡くした時、ひどく落ち込んだ。それは、「鬱」ではなく「グリーフ」だと知った。誰かが居たら大丈夫、だけど、昼間一人になると無性に哀しくなる。それの繰り返しだった。それが、「グリーフスパイラル」。早々に仕事に復帰したことと、「見守られている」を感じたことで、そのスパイラルから脱出出来た。この本に書かれている通りだったので、すごく驚いた。2023/01/10

かおる

7
親を亡くした時、心に大きな穴が空いた様だったのを思い出す。私自身、まだ若かったという事もあるが、自分が先頭に押し出された様な不安な気持ちに苛まれたのも覚えている。そんな状態は3回忌を迎えた頃には無くなったがやはり近親者を亡くす事は形容し難い苦しさに沈む。身に詰まされる内容だった。2025/03/04

オカヤン

5
人生の意味は自分が自分の人生に与えるものなんだ。 一番に、悲しみに向き合う、勇気とつながりが大事。 グリーフって大切だなぁ。 グリーフ協会のHP見てみよう。2021/09/28

ちびたぬき

5
心温まる本で、あっという間に読み終わりました。グリーフケアを中心とした内容で、登場人物が自分の心のうちを少しずつ打ち明けていく過程で、自分の喪失感や悲しみと向き合い、未来に目を向けていけるようになるというものです。勿論実際にはこううまくはいかないかもしれません。しかし、実際自分や周りの大切な人たちを哀しみが襲ったときのために読んでよかったと思いました。2021/02/10

pero

5
○○で良かったね、というのはどういう場合にも慰めや励ましにはならない。悲しいことばかり並べずその中でも幸いと思うことを…と探して励まそうというのは余計なことで、悲しいことは悲しいこと。決して良かったことにはならない。2020/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16782902
  • ご注意事項

最近チェックした商品