実践版! アーユルヴェーダ 365日こころとからだが整う、人生がきらめく智慧

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

実践版! アーユルヴェーダ 365日こころとからだが整う、人生がきらめく智慧

  • ISBN:9784837928881

ファイル: /

内容説明

ベストセラー『アーユルヴェーダが教えるせかいいち心地よい こころとからだの磨き方』の第2弾!食事、マッサージ、予防ケア…春夏秋冬の新習慣☆冷え、だるさ、鼻づまりを取る春のケア☆カラカラの心と体を潤し、夏を元気に乗り切る方法☆消化力の強い秋に気を付けたい食べ物&習慣☆体を温め、脂肪燃焼! 寒い冬もアクティブに過ごす秘訣疲れにくく、太りにくい“美”健康ボディになる実践版!☆ヨーグルトはダイエットを妨げる!?☆美をサポートする常備必須のスパイス☆極上のつや肌を手に入れるオイルマッサージ☆ウイルスから身を守る2つの方法☆集中力を高める極意 …etc.しなやかに、伸びやかに――内から溢れ出る魅力を一年中、手に入れる!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かめりあうさぎ

23
前作既読。こちらは季節ごとの過ごし方にフォーカスした一冊。春夏秋冬それぞれの食べ方過ごし方を紹介。食事はスパイスなどを取り入れており、なじみのないものもありますが、逆に引き算できるところも多いのですぐに実践してみようかと思いました。季節が巡るごとに読みたい。2022/03/07

うにせん

7
アーユルヴェーダ2冊目。1冊目に基礎的なことが詰まっていたので、初めは 2冊目まではいらないかと思いながら、すっかりアーユルヴェディックな生き方にはまりつつあるので、より知識を入れたくて購入。1冊目同様、分かりやすくて読みやすいのでいい。そして、更に情報が詰まっていたので買ってよかった。季節ごとの過ごし方に分けてくれているので、今の冬の部分は2回読んだけど、今後も季節ごとに何度も読み返すと思う。鼻うがいやオイルマッサージは1冊目の方がより詳しく書いてくれていた。まずは普段の料理にスパイスを取り入れてみる。2025/01/22

えりっく

2
季節ごとの過ごし方が書かれてて面白かった!季節が変わると太陽の力は変わっていく。消化しきれなかったものは朝になると舌の表面に浮かんでくる。2025/06/24

ゆきまる

1
どうも 自分のタイプが不明 これといって新発見はなかったかな2023/09/26

ジュリ

1
季節にあわせたアーユルヴェーダでの過ごし方を解説した本。今までのアーユルヴェーダの本は、何かインドの伝統医学らしい、難しそうという印象があったけれど、この本は若い女性が書いているからなのか、身近に感じられて、取り入れやすくも感じた。2022/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19323648
  • ご注意事項

最近チェックした商品