- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
本書は、雑談が苦手な方や人見知りの方らを対象に、今まで25万人の雑談力を高めてきたコミュニケーション専門家の著者が、話しかけ方から聞き方、褒め方や雑談ネタの増やし方までをトータルで教える雑談術の完全ガイドです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
本詠み人
37
サクサクと軽い雑談ができるって憧れ✨この著書を読んで、自分が色々勘違いしていたことに気付かされた(1番ダメな聞き方してた🤣)🌿自分の意見を言う・話の腰を折る可能性・話泥棒などの聞き方を「ブロッキング」という(聞かれてもいないのに自分の意見や体験は言わない。相手が聞いて欲しくない可能性のあることは問わない)🌿銀座のホステスさん必須の雑談ネタは「木戸に立ち掛けし衣食住」🌿誘われたら面倒でも断らず、出会いと雑談の場とする🌿本から語彙力や思考力を得る…など、すぐ実践したいことが多い。2022/09/02
ペコー
6
雑談が苦手なことから手に取った本。読書が雑談に効くと書いていたので、どんどん読書をしていこうと思った。2023/11/27
m mo
3
雑談を大事だとする本は多いですね。専門家になりたかったらその類いの本を100冊読みなさいと。嘘を見抜く方法もよくあるパターンだけれど、視線が右上、右横は嘘をついてる、とのこと。全く逆パターンの人もいるらしいけど。 思ったより読んだ登録者数少なくてびっくり。2023/01/11
☆ツイテル☆
3
フライヤー2022/04/15
DNK
2
主に営業トーク前の雑談と男女間コミュニケーションで心を掴むための雑談について具体的手法を紹介。コミュニケーション解説書を一気に複数冊読んでいると、キーワードのオウム返しや雑談のネタ一覧などの共通点が見えてきた。これが雑談における体系化された基本技能なのだろう。2025/01/08