講談社文庫<br> 文庫版 地獄の楽しみ方

個数:1
紙書籍版価格
¥627
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
文庫版 地獄の楽しみ方

  • 著者名:京極夏彦【著】
  • 価格 ¥627(本体¥570)
  • 講談社(2022/03発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065268094

ファイル: /

内容説明

「あなたの世界」は言葉ひとつで変わってしまいます。
 
 SNS炎上、対人トラブル――あらゆる争いは言葉の行き違いから起きています。
 言葉の罠にはまらないため、語彙を増やして使いこなすわざを身につけましょう。
 小説家・京極夏彦が指南する、地獄のようなこの世を楽しく生きていくための「言葉」徹底講座。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のいじぃ

73
読了。20歳未満を集めた講演会の内容を編集していることに留意されたし。それ故の薄さであり作品ではない。とは言え軽く読むこと叶わず、ページを捲るごとに圧縮された言葉の迷宮にはまり込んでいくこと必至。愛や夢といったふんわりとしたものに対しては私的(指摘)解釈で的確ながらも容赦なく分解し粉砕していく。(ちょっとめんどうくさい)そして感化されたのだなぁと浮かんできた作家は西尾維新。いろいろと思うところはあれども所詮は由無し事であり「編集」されている時点で本末転倒。10代の斟酌のない感想を聞いてみたいと思いました。2022/04/20

papako

67
これは楽しかった!皆さん書かれているように、作者の本の中では極薄。だけど内容はすごく面白い。こんな講演が聴けた学生さん、きっと何かを掴んでくれたことでしょう。ほんと、言葉は伝わらない。また読もう。しかし京極さん、嫌いでも小説書いてくださいね。2022/07/31

ミエル

63
高校生向けの「言葉」についての講演内容の書き起こしが主内容。言うてこの世は地獄、そんな地獄をの楽しみ方を優しくちょっと強めの言葉でリテラシーを解く内容は、大人でも心に刺さる。「言葉」はそもそも発信者の希望通りには伝わらない、この前提から入るところがリアル京極堂っぽくてよかった。小説は、思い通りに伝わらない誤差を楽しむ、誤解を遊びと捉える大作家としての器の大きさも素敵笑 賛否はあるだろうけど、京極夏彦の詭弁に乗っかって素直に聞くのが本書の楽しみ方だと思った。2024/09/03

えみ

63
地獄さえも面白がれる。この考え方を初めて知った時の衝撃といったら…。シンプルなのに最上の人生の在り方だと思った。そしてこんな発想を当たり前のように持っている京極夏彦という小説家に改めて心酔する。この世は地獄。されどその地獄を面白がれるのならば、大抵のことは笑いながら乗り越えられる気がする。それには「言葉」が大きく関わってくる。京極さんのように小説家という言葉を自在に操れる人が話す「言葉」についての捉え方は大変興味深い。単行本を読み、これは手元にずっと置いておきたいと思い購入。長編小説を読んだような満足感。2022/03/25

優希

60
面白かったです。言葉について独特の京極節で語っています。小説家だからこそ指南できる「言霊」講座と言っても良いですね。2022/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19336201
  • ご注意事項

最近チェックした商品