ディスカヴァーebook選書<br> ある市井の徒―越しかたは悲しくもの記録

個数:1
紙書籍版価格
¥576
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ディスカヴァーebook選書
ある市井の徒―越しかたは悲しくもの記録

  • 著者名:長谷川伸【著】
  • 価格 ¥539(本体¥490)
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン(2022/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 120pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784122017832

ファイル: /

内容説明

母との生き別れと一家離散、小学校中退、その後の職業遍歴など、逆境にありながら独学をかさね人生を学んでいく。小説・戯曲に数多の傑作を生み出した著者が、東京で新聞記者になるまでの半生を回顧する自伝随筆。
(※本書は2001/7/1に発売し、2022/3/10に電子化をいたしました)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tkm66

1
号泣、っすよ2004/05/23

よしだ まさし

1
 長谷川伸『ある市井の徒』中公文庫を読了。  サブタイトルは「越しかたは悲しくもの記録」。『瞼の母』『一本刀土俵入』などで知られる劇作家・長谷川伸が、半生を回顧して執筆した自伝である。  長谷川伸というと、その門下に池波正太郎、平岩弓枝、山手樹一郎、山岡荘八などがおり、そのあたりの状況に非常に興味が湧いてきてこの自伝を手に取ったのだけれど、残念ながらこの自伝は劇作家になる前で終わってしまっている。しかし、長谷川伸のなんとも破天荒な半生はこの自伝を読むだけでも、十分にわかる。4歳で母と生き別れ、父の事業が頓2014/10/08

山椒魚

0
感銘を受けました。2012/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/174972
  • ご注意事項

最近チェックした商品