ふしぎいっぱい写真絵本<br> いのちのカプセル まゆ

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader

ふしぎいっぱい写真絵本
いのちのカプセル まゆ

  • 著者名:新開孝【写真・文】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • ポプラ社(2022/03発売)
  • ポイント 20pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784591103654

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

幼虫が細い糸でつくるまゆ。その形は種類によりさまざまで、自然の造形のすごさを感じさせてくれます。天敵も多いまゆですが、その中で幼虫はさなぎとなり、立派な成虫へと成長します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

28
美しい表紙にうっとり。娘さんが早速食いつき、イラガの繭に「これはきもい!でもすごい!」とワイワイ。…寄生蜂には感激していました。だよね~。ウスタビガを育ててみたくてたまらないそうです。たしかにかわいい!2020/10/30

やまほん

18
【図書館本】幼虫→さなぎ→成虫への過程がとてもわかり易く写真で説明されています。読了後「自然界って本当に不思議やね」と娘に言っておきました。2015/10/21

しろくま

15
1年生に読み聞かせ。国語の「たぬきの糸車」という学習で、糸を糸車で紡ぐという場面が出てきますが、その前段階の「まゆ」とは何か?という話題から、この本を読むことに。ここに出てくるのは、糸を紡ぐためのまゆではありませんが、まゆとはどんなものかはわかってもらえた様子。2020/01/28

遠い日

13
繭の中までわかるように苦心したことがわかる写真絵本。さすが新開さんだ。繭にこんなにいろいろな形があるなどと思ってもみなかった。無事に羽化することが困難なのは、自然界の定め。生まれた命はどんなものでも美しい。2015/04/23

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

11
記入漏れ。繭というと蚕のイメージしかなかったのですが、この写真絵本はヤママユガやイラガなどが紹介されています。繭の中にいて守られて成虫になるのだと思っていたら、鳥や寄生虫にやられてしまうことがあるんですね。2019/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/193051
  • ご注意事項

最近チェックした商品