お医者さんと一緒に解決 わたしのココロにしてあげたいこと。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

お医者さんと一緒に解決 わたしのココロにしてあげたいこと。

  • 著者名:朝日新聞出版【編著】
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • 朝日新聞出版(2022/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784023340282

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

コロナ禍でメンタル的に落ち込みを感じる女子が急増。本書では、大人の女性が抱える「なんだかツライ」「生きづらい」「もしかしたら病気?」といった悩みに注目。悩み別にイラストで紹介→先生の解説→セルフケアで丁寧に寄り添い方を探る。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みどりまん

1
ADHDからASD、双極性障害からPMSなど、「大人女子」に焦点を当てたメンタル本。辛い時に少しでも気持ちが軽くなるようなミニタスクや考え方のヒントが書かれている。自分の体が発するSOSに気づくためのページがあったことと自殺防止のための具体的な相談先が記載されていたのが良かった。村上春樹の造語、「小確幸」(小さいけど確かな幸せ)を貯めておくことが心の安定に繋がるようだ。2021/07/17

め-こ

0
この生きづらさ、心の不調には自律神経を整え、幸せホルモンの分泌が良いとのこと。 そのためにはセルフケアと病院での治療とのことだけど今の私はセルフケアで充分そう。 やってみたいことは、在宅でもパジャマから着替える、意識的に呼吸、ストレス感じたら好きな香りをかぐ、小確幸リストを作って実践、口角上げ、認知行動療法。特に認知行動療法、根が深そうなので気長にやるつもり。2022/02/20

htmeephyp

0
★★★日常生活でこころのためにできる ちょっとしたことが参考になる。後半は具体的に精神的な病気について、原因や対処方法も載っていて、この本を手に取った人を 救ってくれる、手助けになるような気がした。わたしはパニック障害で治療中だが、いろいろ調べた私でも、知らない制度のことや他の治療方法を知ることが出来た。少しこころに元気がなかったり、心療内科に行くことを悩んでいるなら、この本を読んでみるのもいいと思う。2021/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18109382
  • ご注意事項

最近チェックした商品