私を苦しめてたのは、「素直じゃない私」だったかもしれない。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,485
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

私を苦しめてたのは、「素直じゃない私」だったかもしれない。

  • 著者名:有川真由美
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 主婦の友社(書籍)(2022/02発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074507504

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


自分を縛ってたのは、自分に素直になれない自分だった! 88の「素直フレーズ」でネガティブを手放し素直さを再生するレッスン

結局、人生トクするのは、素直な人!
頑張ってるのにうまくいかないのは、自分に素直になれない自分に縛られているからかも?

素直さは性格でなく、大人の心のスキル。
声に出して自分や相手に語りかける88の「魔法の素直フレーズ」で、
感情や欲求をポジティブに表現し、劣等感や嫉妬、不安を手放し、素直さを再生する、有川流心のレッスン。
大丈夫!素直になるだけで、人間関係も恋も仕事も一気にラクになる、上手くまわりだす!

【大人の素直な人が得られること】
●自分の気持ちをいちばん大事にして、自分を幸せにできる
●自分に合った環境、人間関係、やりがいのある仕事や活動を見つけられる
●好きなものは「好き」、嫌なものは「イヤ」と表明できるので、理解されやすい
●素直に行動するので経験値が高く、アイデアやチャンスが生まれやすい
●自分、人、世界への愛があふれ、多くの愛を受け取りながら生きていける


有川 真由美(アリカワマユミ):鹿児島県姶良市出身、台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。 化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性へのアドバイスをまとめた書籍を刊行。韓国、中国、台湾でも翻訳される。旅をするように国内外で転々と住らし、旅エッセイも手掛ける。著書に『感情の整理ができる女(ひと)は、うまくいく』『一緒にいると楽しい人、疲れる人』『なぜか話しかけたくなる人、ならない人』(PHP研究所)、『いつも機嫌がいい人の小さな習慣』(毎日新聞出版)、『「気にしない」女(ひと)はすべてうまくいく』(秀和システム)など多数。2014・2015年内閣官房 すべての女性が輝く社会づくり推進室「 暮しの質」 向上検討会委員。日本ペンクラブ会員。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨータン

11
とても楽しく読みました。素直な人って最強だと本当に思います。好きなことをはっきりと好きと言うのは意外と難しいもの。人にバカにされるのではとか否定されるのではなどと考えてしまいます。この本ではそういう人たちに対するたくさんのヒントが書いてあり、読むだけでも心が軽くなります。2022/03/20

rubbersoul

1
「食べるもの、着るもの、住む場所、仕事、つきあう人など『いい悪い』よりも、『好きか嫌いか』『気持ちが動くか動かないか』で選んだほうがいいのです。なぜなら、それは損得を超越した私たちの〝本音〟ですから。…好き嫌いをハッキリと言うのは、ワガママでも子どもっぽいことでもありません。大人こそ、『だって好きだから』『だって嫌だから』と本音をむき出しにして生きていい。それは自分で自分を幸せにする意志の表明。裏表がないのでまわりからも信用され、『そういう人だ』として扱ってもらえます。答えはすべて、自分の中にあるのです」2024/06/07

mobius8

1
素直さは心のスキル。そして、素直であるためには知性が必要。素直とは、何も知らないおバカな人ではない。素直だと、①自分の気持ちを大事にして幸せに過ごせる、②好き嫌いを表明するので理解されやすい、③人の話を聞くので成長しやすい等々とあり、なるほどそうだなと合点がいく内容。優しい記述が、すっと心に染み入る内容。また、「執着するものをどんどん手放そう、成功している人ほど家がすっきりしている」というのは耳の痛い話。言霊にも注意(言葉は現実を引き寄せる。ネガティブな発言は控える)。2023/09/12

かきょん

1
「素直でいること」これにつきる。素直になるということは、自分に正直であるということ、自分の意思で生きているということ。このシンプルな答えだけど、実際に素直でい続けることは案外難しい。少しずつ訓練していくしかない。2022/07/01

シュウヘイ

1
悩みが大きくなったら素直な心で考えてみるのはシンプル あれこれひねくれない2022/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19354782
  • ご注意事項

最近チェックした商品