ニューズウィーク日本版特別編集 未来をつくるSDGs2022

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

ニューズウィーク日本版特別編集 未来をつくるSDGs2022

  • 著者名:ニューズウィーク日本版編集部
  • 価格 ¥799(本体¥727)
  • CEメディアハウス(雑誌)(2022/02発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 175pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784484147963

ファイル: /

内容説明

SPECIAL ISSUE 日本と世界のSDGs事例集
未来をつくるSDGs 2022

Interviews のん、竹下隆一郎
Introduction 未来をつくる一歩
Goals 誰ひとり取り残さない全人類の共通目標
News あなたの生活にもSDGsを
Photo-essays イタリア・ミラノ、岩手県八幡平市

■SOCIETY
リコー 過疎地の学校を救う遠隔教育
エネファント×パナソニック 駐車場からエネルギー循環を
Relight 「見えない貧困」の解消にビジネスとして取り組む
ライフサカス 「産む」をめぐる多様性を伝えるウェブメディア
インテグリカルチャー 研究室で「肉を作る」時代がやって来る

■ENVIRONMENT
ブラザー工業 チョウが舞う生態系を取り戻す
イケウチオーガニック 20年以上追求してきた本当のオーガニック
WOTA 目指すは水道を超える次世代の水循環システム
星野リゾート ホテルをエコに! 100年前に始めた環境経営
徳島県上勝町 町を挙げて挑戦する、ごみを出さない暮らし

■ECONOMY
リクルート 週休3日は良いことずくめ?
TBM 日本発のサステナブル新素材
ボーダレス・ジャパン ユニークな手法で助け合う42の社会事業
鎌倉投信 過度な収益を狙わない、いい会社への「100年投資」
イオン×テラサイクル 売り場に現れた再利用経済の象徴

■WORLD
Too Good To Go 食品ロス×アプリという解決策
フォード 「ゴーストギア」を自動車の部品
BMW 農場メタンでEVを動かす
ケリング 「EP&L」で世界をリードするラグジュアリー大手
Column メタン削減のカギは稲作
ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

奈良 楓

10
1記事2~3pなので、各団体や会社の紹介はあっさりとした印象はあります。ブラザー工業の森林再生とイケウチオーガニックの環境にやさしい今治タオルへの追及の様子は、試行錯誤の様子が見え本気度が感じられました。日本環境設計の洋服リサイクルは、有料でいいのでもっと普及してほしい。2023/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19282978
  • ご注意事項

最近チェックした商品