しりあがり×北斎 ちょっと可笑しなほぼ三十六景 ~しりあがり寿作品集~

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader

しりあがり×北斎 ちょっと可笑しなほぼ三十六景 ~しりあがり寿作品集~

  • 著者名:しりあがり寿【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 小学館(2022/02発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784096823781

ファイル: /

内容説明

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

しりあがり寿が北斎の浮世絵を大胆アレンジ。

世の中の不条理や不合理をゆるいタッチで描き出す、漫画家でありアーティストのしりあがり寿が、浮世絵師・葛飾北斎の作品を独自に解釈したパロディ作品集。「冨嶽三十六景」の《凱風快晴》《神奈川沖浪裏》をはじめとする北斎の傑作に大胆なアレンジを加えた、いたずら心あふれる作品を約80点掲載。すみだ北斎美術館(東京都墨田区)で好評を博した「ちょっと可笑しなほぼ三十六景」展および「しりあがりサン北斎サン」展の出品作を1冊にまとめる。「冨嶽三十六景」「諸国瀧廻り」『北斎漫画』など、もとになった北斎作品も並べて掲載し、北斎の幅広い画業にも触れる。日英バイリンガル仕様。

※この作品はカラーです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

185
葛飾北斎の作品を独自に解釈したパロディー作品集。葛飾北斎自身は、令和でも自らの作品が取り上げられることを喜んでいるかも知れませんが、葛飾北斎原理主義者は、激怒しているのではないでしょうか? https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001570.000013640.html2022/03/23

Bartleby

12
しりあがり寿が北斎版画にしりあがり風に手を加えている。たまにシュールさについていけなくなったが総じて笑えた。外に持ち出して読まなくてよかった。とくに、最後のほうに掲載されている「北斎の旅」というアニメーションのコマには大笑い。これがじっさいに動いているところを想像するとたまらない。しりあがり寿のマンガやアニメは調子っぱずれの音楽がよく似合いそうだ。2023/09/03

takakomama

7
パロディ集。大胆なアイディアにくすっと笑ったり、ふざけ過ぎ?って思ったり・・・ 誰もが知ってる北斎の作品だからこそ、パロディになりますね。北斎が見たら、どう思うのかな。2022/08/25

海さん

4
面白かった!彼のセンス、やっぱり好きだわー。最初から最後まで吹き出しながら読んだ。「Calbeeのポテトチップス」ってズバリ出てるじゃん、と思ったらタイアップしてたのね。知らなかった…。アニメーション見てみたい。2022/03/13

ワタナベ読書愛

3
2022年刊行。北斎さんとご縁ができて、夢の競演に至った作者。北斎浮世絵をパロディにした楽しい作品集。元ネタとパロディを見比べて小笑い~大笑いまで気前よく提供。「世界の北斎」に挑む漫画家、といっても、深刻なところは一つもなくて、軽い。この軽快さが最高。個人的には「深川万年橋下」のパロディ作品が一押し。ぜひとも本書を開いて、確認してください。浮世絵の世界に、現代のいろんなものが入り込んでいるのに、全く違和感がないのが不思議。時代物のギャグ、時事ネタ、社会風刺など、あの手この手で笑わせようとする筆者に拍手喝采2024/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19353924
  • ご注意事項

最近チェックした商品