日本経済新聞出版<br> テキストには書いていない 決算書の新常識

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader

日本経済新聞出版
テキストには書いていない 決算書の新常識

  • 著者名:長谷川正人【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 日経BP(2022/02発売)
  • ポイント 20pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784532324551

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

多くの企業やコンサルタントに数字の読み方を教えてきた著者の最新作!
「これだけは押さえておきたい」ファイナンスの新常識を難易度別に徹底解説。

かつての会計ビッグバンほどのインパクトはないものの、
経営環境の変化によって、会計の常識も静かに変わっている。
実務家や投資家にとっては欠かせない基礎知識を、
企業分析に定評のあるコンサルタントがわかりやすく解説する。

「無借金経営は本当に素晴らしい?」
「なぜPLがこんなに“退化”しているのか」
「自己資本比率よりも重視されている指標とは?」
「粉飾決算の典型的な手口とチェックポイント」……。

多くのビジネスパーソンやコンサルタント、
学生に数字の読み方を教えてきた著者が、
新時代に押さえておきたい「あたりまえ」をサクッと解説!

1項目数ページの読み切り形式で必要箇所から読み始められます。
トヨタ、ドコモ、ソニーなど、実際の企業の事例も満載。忙しい方にもお勧めです。

目次

第1章 変わる利益、消えた利益

第2章 バランスシートがわかればビジネスがわかる

第3章 キャッシュフローを読み解くコツ

第4賞 投資家目線と時価総額

第5章 資本効率とファイナンスをめぐる新常識

第6章 ESG・非財務のインパクト

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山のトンネル

2
2022.2.16出版。近年の会計に対する理解が深まりそうな1冊。2022/05/16

しんぽい

1
トレンドの会計用語やそれらの繋がりが良く整理されており、また、非常に読みやすく書かれている。 会計初心者から玄人まで広く参考になる良本。2024/05/25

ゴエモン

0
有名企業の実例多数でわかりやすく面白い2024/05/19

まあ

0
分かりやすい。再読して理解を深めたい。2024/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19188344
  • ご注意事項

最近チェックした商品