新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

  • 著者名:結城義晴【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • イースト・プレス(2022/02発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784781620558

ファイル: /

内容説明

ドラッカー、マネジメント、イノベーション、よく聞くけど……ウチのお店に関係あるの??
実は、マネジメントの神様・ドラッカーは、小売り・サービス業の店長を応援しています!
本書は、お店の悩みをスッキリ解決する、店長のための「本当に使える」ドラッカー本です。

【目次】
プロローグ──店長はドラッカーから応援されている!
第1章 「お客様」はどんな人たちか
第2章 あなたの「お店」の強みは何か
第3章 店長が行う「マネジメント」
第4章 マネジャーは「組織」を牽引する
第5章 マネジャーの「マーケティング」
第6章 店長の「イノベーション」
第7章 「成果を出せる」店長の条件
エピローグ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kitten

9
新装版のドラッカー講座。ドラッカーのマネジメントを、いかに「店長」というポジションに落とし込むか、というところがうまいと思う。ただ、これはすでに店長か、もしくは店長を目指す人が読むべき本であって、今、単にスタッフの人が読んでしまうと、「うちの店長、だめだ、使えない」となってしまう可能性が高い。店長の理想像を高めすぎてはいけない。たいていの店長、もっとレベル低いと思うよ。人材難の企業だと特にね。そのなかで、唯一覚えとけって思うのは「強みをいかせ」かな2025/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19054235
  • ご注意事項

最近チェックした商品