- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
お金の使い方は、その人の暮らし方そのもの。40~60代、自分らしく素敵に暮らす大人の女性に、家計のコツを聞きました!
40代~60代、これからのお金とのおつきあい。
稼ぐ、使う、貯める、増やす、備える…どうしてる?
登場)
岸本葉子さん(エッセイスト) 後藤由紀子さん(雑貨店「hal」オーナー)
牛尾理恵さん(料理家) 中山あいこさん(家事と暮らしの研究家兼会社員)
宇高有香さん(ライフオーガナイザー) 野村蘭さん(会社員) 中道あんさん(著述家)
ほか、人気ブロガー&インスタグラマー11名登場!
トピックス例:家計管理 私らしいお金の使い方 収入アップのコツ
食の工夫 家計のメリハリ 節約のコツ 子どもとお金 貯める・備える
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
明るい表通りで🎶
30
お金の持つ意味を考えた。2024/07/18
ごへいもち
22
え〜っと、ツッコミどころが多いし、お金持ちも多くて、私にはあまり読む意味がなかった2022/11/08
カール
21
新刊の棚からタイトルに惹かれて借りました。素敵に暮らす7人の女性のお金のつき合い方と暮らしぶりが紹介されていました。どの方も自分の暮らしのどこに重きをおくか考えて、価値のあるお金の使い方をされているなぁと思いました。2022/03/13
スリカータ
18
紹介されている方々の内、何人かは独自で「暮らし」「生き方」の本を出版されているインフルエンサーであり、私も著書を読んだことがある。独身者、子供が独立して夫婦のみetc…ライフスタイルは違えど、何に重きを置くかでお金の使い道が変わる。サプリメント、食品、スポーツジムなど「健康」に重きを置く印象が強いのは、皆さん、そういうお年頃だからですね。2022/05/13
アルパカ
8
岸本葉子さんがマンションを2部屋不動産投資として所有しているというのに驚きました。小さい話ですが、蜜蝋ラップを使っている人と辞めた人がいて、私も何度も使えるシリコン製のラップを買って使ってみましたが、汚れてきて、かえって不潔な感じがしてやめてしまい、結局普通のサランラップを使っています。(笑)2025/08/02
-
- 電子書籍
- まさか母娘で同じ男を好きになるなんて!…
-
- 電子書籍
- #こち亀 111 #副業‐10 ジャン…
-
- 電子書籍
- 勇者の棺桶、誰が運ぶの? ポンコツ娘は…
-
- 電子書籍
- 男旗7巻
-
- 電子書籍
- 銀座の女社長が教える ハッタリ!営業術…